旅と暮らし

オープンしたばかりのラグジュアリーホテル、コンラッド大阪とは?

2017.06.24

オープンしたばかりのラグジュアリーホテル、コンラッド大阪とは?

 大阪の新たなランドマーク「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に誕生した「天空のアドレス」コンラッド大阪。ビジネスとプライベートをシームレスに楽しむスマート・ラグジュアリー・トラベラーに、インスピレーション溢(あふ)れる滞在を提供してくれる「スマート・ラグジュアリーホテル」だ。

 その重要な要素として、ホテル内には至るところに389点の独創的なアート作品が散りばめられている。1階のホテルエントランスには、照明を使った光のインスタレーション作品が。そして、最上階の40階にあるロビーでは、風神雷神像をモチーフとした高さ約5mの球体の巨大アートがゲストを出迎えてくれる。新進気鋭の日本作家を中心とした国内外のアーティストの作品が随所で楽しむことができ、ゲストの感性が刺激されること間違いなしの仕掛けだ。

600_atoriumu
40階のエレベーターを降りると広がる吹き抜けの空間

 また、大阪といったらやはり食い倒れ。食を楽しむことも忘れてはいけない。オープンキッチンでのライブクッキングを一日中楽しめるオールデーダイニングの「アトモス・ダイニング(atmos dining)」。最上級のおもてなしと厳選した食材で鉄板焼きと寿司を提供する「蔵-鉄板焼&寿司」。本格シーフードグリル料理を楽しめる「C:GRILL(シーグリル)」。ロビー横に位置するラウンジ「40 Sky Bar & Lounge(40スカイバー&ラウンジ)」。4つあるレストラン&バーはどれも大阪を感じさせられる仕掛けが施されている。変わり種はラウンジで飲めるカクテル「タコヤキ・イン・ザ・スカイ」。訪れて、実際に見て、ちょっと笑ってほしい。

  • 960_afternoon
    ラウンジで楽しめるアフタヌーンティーのセット
  • 960_atomos05
    フレッシュなジュースや野菜が並んで目にもおいしい
  • 960kura
    「蔵」の個室。ここでお寿司を握ってもらうのもアリ
  • 960kura1
    和モダンテイストの「蔵」のカウンター席
  • 960_skybar
    40 Sky Bar & Loungeで夜景を見ながらお酒を
  • 960_atomos02
    アトモス・ダイニングのオープンキッチン

 そして、最も注目すべきなのは部屋の広さ! 164の全客室は50平米以上の広さを誇り、どの部屋からもパノラマビューを堪能することができる。ビジネスで滞在するなら、パソコン片手に部屋で仕事を。捗(はかど)り過ぎてしまい、気づいたら朝になっている……可能性大。そのくらい心地良い空間なのだ。

600_sweetB
コンラッドスイートのベッドルーム
600_sweetR
スイート滞在の方だけが堪能できるラウンジ

 極上のひと時を味わいに、コンラッド大阪へ急げ。

<問い合わせ>
コンラッド大阪
住所:大阪市北区中之島3-2-4
TEL:06-6222-0111
http://www.conradosaka.jp

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、衝撃のルーツを知る。<br>NHK『ファミリーヒストリー』をお見逃しなく!

    町田啓太、衝撃のルーツを知る。
    NHK『ファミリーヒストリー』をお見逃しなく!

    週末の過ごし方

    2023.11.10

  2. 「すや」の栗きんとん。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #120

    「すや」の栗きんとん。
    すべて実食! 自慢の手土産 #120

    接待と手土産

    2023.11.30

  3. 横浜中華街『保昌』の町中華カレーにハマっチャイナ!<br>マッチと町中華【第8回】

    横浜中華街『保昌』の町中華カレーにハマっチャイナ!
    マッチと町中華【第8回】

    週末の過ごし方

    2023.11.24

  4. 柔らかく暖かなカシミヤマフラーはギフトにもピッタリ!

    柔らかく暖かなカシミヤマフラーはギフトにもピッタリ!

    AERA STYLE MARKET

    2023.11.22

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>「霜月」に恋しくなるコート。

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    「霜月」に恋しくなるコート。

    週末の過ごし方

    2023.11.24

紳士の雑学