旬のおすすめ

ニットの優しさが染みる、旅先でのくつろぎ時間。
森と湖、そしてニット。④

2019.11.08

慌ただしい日常から解き放たれて、
紅葉が始まる森にたたずむホテルへとエスケープ。
求めたのは自分らしさを取り戻すためのくつろぎ。
二人だけで過ごす、予定のない旅。
ワードローブはぬくもりのあるニットに限る。

500_07_073
パーカ¥26,000/バフィー、シャツ¥23,000/ジャンネット(ともにビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623

スポーティーなパーカでも、ニットであればぬくもりもリラックス感も格別。透き通るようなクリーンな発色。

500_11_010
ニット¥94,000/ヴィカ ガジンスカヤ(インターナショナルギャラリー ビームス 03-3470-3948

懐かしくも目新しいニット、旅先で新たな自分と出会う。

ケーブル編みやライン使いが上品なクリケットニットは普遍的なワードローブ。グレンチェックのパンツを合わせた着こなしはトラディショナルなれども、その趣が新鮮。

500_04_050
ニット¥73,000/フェデッリ(トレメッツォ 03-5464-1158)、Tシャツ¥18,000/キャバン(キャバン 代官山店 03-5489-5101)、パンツ¥62,000/ロータ(ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)、眼鏡¥35,000/アイヴァン 7285(アイヴァン 7285 トウキョウ03-3409-7285 )、時計¥238,000/ブローバ(江口時計店 0422-27-2900)、シューズ¥43,000/ローク(インターナショナルギャラリー ビームス03-3470-3948

<<森と湖、そしてニット。③ はこちら

Photograph: Masanori Akao(whiteSTOUT)
Styling: Masayuki Sakurai
Hair & Make-up: Nobuyuki Shiozawa(mod’s hair)
Edit & Text: Kenji Washio

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  2. 町田啓太、動き続ける日々。

    町田啓太、動き続ける日々。

    特別インタビュー

    2025.05.16

  3. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  4. 「ブルガリ ホテル 東京」の季節のフルーツタルト。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #147

    「ブルガリ ホテル 東京」の季節のフルーツタルト。
    すべて実食! 自慢の手土産 #147

    接待と手土産

    2025.05.15

  5. 『VOGUE 変革の90年代』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    『VOGUE 変革の90年代』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    週末の過ごし方

    2025.05.08

紳士の雑学