週末の過ごし方

『マーベラス・ミセス・メイゼル』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #4

2021.09.16

『マーベラス・ミセス・メイゼル』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #4

ストーリーを彩るファッションや街並みも注目

そんな自虐ネタが客に大ウケ。そのクラブの従業員スージーは彼女の才能を見抜き、マネージャーに志願、そこからミッジはスージーと共にコメディエンヌとして生きてゆくことを決意する。

ミッジがコメディエンヌとして活動してゆくうえで、たびたび女性差別的発言を浴びせられるが、それすらもジョークのネタにし、物おじせず反撃する。「女は捨て、キャラで売れ」と忠告されても、私は私と、自分らしさを貫く。

女性の社会進出が困難な時代で、悲劇にもなりうる事態をチャンスにし、力強く生きてゆく感動ドラマになりそうなところを、洪水のようなセリフとミッジの毒舌なコメディスキルでハートフルなコメディ作品に仕上がっている。もちろん感動する場面も多々あるのだが、ミッジの立ち直りの早さと、会話の速さのせいでコミカルに物語が進んでしまうのだ。

この作品を語るうえで欠かせないのが1950年代のNYの街並みやファッション、車、インテリア、内装、すべてが完璧に再現されているところだ。

終戦後に人々の心が解放され、1947年のクリスチャン・ディオールが打ち出した「ニュールック」を筆頭に、女性がファッションを楽しめるようになった時代。好景気により上流階級だけのものだったオートクチュールは中流階級にまで広がり、エレガントな装いがNYの街中にあふれている。新しい時代の幕開けにふさわしいカラフルな色使いが、見ているだけで心楽しませてくれる。

どんな問題にも真正面から向き合うミッジを見ていると、自然とポジティブな気持ちになってゆく。そんな不思議な魅力であふれている本作は、現在Amazon Prime Videoでシーズン3まで配信中で、シーズン4も年内に配信予定。もう待ちきれない!

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

  5. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

紳士の雑学