カジュアルウェア

ファッショントレンドスナップ 121
最旬ビジネススタイルをボトムスだけで完成させるチェックパンツ。
おすすめはオン・オフに使えるインコテックスのブラックウォッチ!

2021.10.13

写真・図版

この柄はタータンチェックのなかでも有名なブラックウォッチと呼ばれるもの。元々は英国のスコットランド地方の伝統的な柄で、公式な行事や式典などで使われているとか。

日本では、メンズのチェックパンツはゴルフなどのスポーツ系ブランドでしかなかなか目にしませんでしたが、最近のビンテージブームの影響(英国軍のセレモニーパンツと呼ばれるチェックパンツ)やフレンチトラッドのリバイバルなどが絶妙に関係し、セレクトショップなどでにわかに注目されだしました。

写真・図版
パンツ¥49,500/インコテックス(コロネット 03-5216-6521

見てのとおり腰まわりはややゆとりがあり、ももから膝下にかけてはかなり絞り込んだ絶妙なシルエット。ウエスト以外はテーラードのパンツと同じ作りでカチッと仕上げているので、一般的なイージーパンツ特有のゆるい感じがまったくしません。

写真・図版

ウエストは、ダークな別生地にすることで、遠目にはベルトをしているように見えるので、きちんとした雰囲気が出せます。これなら、シャツをインしても違和感なし。逆にここが普通のイージーパンツにありがちな全部同じ生地のデザインだと、シャツをインするのはかなり厳しくなります。

写真・図版

ベルトの代わりにウエストを締めるのがこのヒモ。スウェットパンツと同じような仕組みですが、表側ではなく裏にあるのでスポーティーに見えることはありません。

それと、よく見かける国産ブランドのイージーパンツでは、ファスナーがついていないことが多いのですが、イタリアの老舗パンツメーカーらしくここはクラシックな仕様に。こうした細かなこだわりが、このパンツに漂う独特の品のよさを作り出しているのではないかと思います。

写真・図版

立ち姿はこのような感じです。

パンツにはきちんとセンタークリース(アイロンで入れた中心ライン)が入っているのでビジネスらしさをキープ。イージーパンツでもセンタークリースを入れると縦のラインが強調されることで、脚長効果も期待できますのでぜひお試しを。

千田さんの会社では、このようなスタイルで出勤しても大丈夫だそうですが、ここまではさすがにできないという方は、上半身を手持ちのポロシャツ&ジャケットに替えれば問題ないのでは……。

パンツは、スタイリングのほぼ半分を占めている割に、あまり重要視されていないアイテム。買い替えてもつい同じようなものをチョイスしがち。実は、そこを替えるだけでガラッとイメージが変わり、簡単にトレンド感をプラスすることができる重要アイテムだったということが、今回ご理解いただけたのではないでしょうか。チェックパンツは、ビジネスだけでなく休日のコーディネートにも使えるのでぜひトライしてください。

トレンドスナップのまとめはこちら

Photograph & Text:Yoichi Onishi

1 2 Next

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 写真・図版

    WBCで躍動する侍ジャパンがまとうのは
    ユニクロの感動ジャケット&感動パンツ
    世界の“UNIQLO”から目が離せない。

    週末の過ごし方

    2023.03.17

  2. 写真・図版

    マッチと町中華。
    ギンギラギンにさりげなく、変わらぬ“うまい!”を求めて
    【前編/赤坂珉珉】

    週末の過ごし方

    2023.03.20

  3. 写真・図版

    町田啓太さんの先出カット第二弾を公開。
    アエラスタイルマガジン春夏号は3月24日(金)発売!

    週末の過ごし方

    2023.03.15

  4. 写真・図版

    町田啓太、沖縄にて。

    特別インタビュー

    2023.03.17

  5. 写真・図版

    上白石萌歌さんがいざなう、東京“名建築/名作デザイン”散歩
    第1回 The Okura Tokyo

    週末の過ごし方

    2023.03.17

紳士の雑学