カジュアルウェア
銀座はスーツのトレンドに最も敏感な街。
そこで異彩を放つオーダー店を発見。今季の推しをズバリ回答!
ファッショントレンドスナップ153
2022.08.17

ここからは実際のオーダーのポイントを深掘りしてみたいと思います。
「シングルのスーツと違い、ダブルは存在感のあるデザインなので、お仕事や用途によっては光沢の強い生地は使いづらい場合もあります。光沢が控えめで、質実な生地といえば英国生地。私が着ているスーツの生地はラッシャーミルズというメーカーですが、英国らしい風合いでありながらトレンドを感じさせる色柄も用意があり、生地も英国物は初めてという方へもオススメできます」と泉さんの生地愛がさく裂。

FIVEONE銀座本店は、もともと国内屈指のスーツの工房だったファイブワン・ファクトリーが、直営店舗として立ち上げたもの。ファクトリーメイドとして「最高品質」のスーツづくりを目指し、着心地はもちろん、デザインや企画力まで怠らない姿勢は国内のみならず海外でも高い評価を得ています。
見えないところにまで、熟練の職人の手作業が施されているので、英国生地を使っても重く感じず、ストレスのない着心地を体感できます。

FIVEONE銀座本店の店内は、クラシックな店構えでゆっくりとオーダーができる雰囲気になっています。
実はこのビルのある番地は、明治初期に銀座で日本人経営のテーラーの先駆けとしてスタートしたモリムラ・テーラーのあったところ。
このテーラーは明治4年(1871年)の創業と記録にあり、現在は存在しませんが、創業者の森村市左衛門は後に商社を立ち上げています(テーラーは店員に譲り別名で営業)。ちなみに現在の高級食器で有名なノリタケや、トイレでよく見るTOTOのルーツは実はこの会社。
(注)モリムラ・テーラー https://morimura.co.jp/history/colum/colum14.html
かなりマニアックな話ですが、スーツ愛好者には絶好の沼ではないでしょうか……。

FIVEONE銀座本店
東京都中央区銀座4-5-1 教文館ビル5階
TEL 03-6263-0688(予約制)
https://www.fiveone-m.com/shop/
掲載した商品はすべて税込み価格です。
Photograph & Text:Yoichi Onishi