カジュアルウェア

コスパのいい春コーデを手に入れたいならパンツが肝心!
清潔感満載の美脚パンツの正体は……。
ファッショントレンドスナップ178

2023.03.24

写真・図版

春のコーディネートをリフレッシュしたいと思っている貴方。しかも出費は抑えて効果抜群という、いいとこ取りできるものをお探しの方へ。その回答のひとつが、今回取り上げる下半身の要のパンツ。   

実は上着をあまり着込まなくて済むこれからの季節は、ポイントが下半身に集中しがち。すでに、お気づきの方も多いと思いますが、いつもの服でも、靴をトレンドのスニーカーにするだけで新鮮なスタイリングに感じたという人は多いはず。ただし、全体で見ると、かなり小さいので全体のイメージをガラッと変えるほどのパワーを出すには、レアなデザインの高価なスニーカーを手に入れなくてはいけないことになってしまうなんて事態も……。

スニーカーに比べて、面積の大きいパンツを替えればイメージアップできると言われると、誰しも「そうだよね! 言われると、そのとおり。でも昔のデニムやチノパンをはいても古臭く感じないから、最近買い替えてないんだよね」とか「ショップに行くとトレンドのデザインから機能ものとかいろいろあって、なにを買えばいいかわからなくなる」という声も聞こえてきます。

そんな、下半身のバージョンアップができていない方に、今回ぜひトライしていただきたいパンツを厳選してみました。

写真・図版

フォーカスするのは、スナップのジェントルマンもはいている白パン、ホワイト系のパンツ。

「ホワイトパンツは、はき慣れていない人から見ると、ちょっと照れ臭いとか、汚れが目立つのではと考えがちですが、要は白シャツと同じで、はいているうちに、これほどコーディネート万能で、好印象に見えるパンツはないとおわかりいただけるはずです。休日はもちろんのこと、業種にもよりますがオフィスにはいて行っても違和感ないと思います。コットン素材ならこれからの季節に最適ですし、洗濯できますから軽い汚れなら自宅で落とせます」と、このパンツの魅力を語っていただいたのはエミネントの後藤正毅さん。

実はエミネントという会社は、1949年に創業したメンズスラックスの製造販売をしている日本のメンズパンツ業界のパイオニアであり、日本ではトップのシェアを誇る知る人ぞ知る存在。日本でも人気の高いイタリアのパンツ専業メーカーのインコテックスの創業が、1951年であることを考えると、エミネントは、現存する世界のパンツ専業メーカーのなかでも老舗と言える存在。

写真・図版

「私がはいてるパンツは、有名な日本人のパンツ職人の方とコラボして作ったもので、エミネントの持つ独自の技術と、パンツ職人の方のこだわりをミックスさせた新パターンを使うことで、クラシックなイメージは残しつつもスポーティーな印象のパンツに仕上げています。スッキリとしたシルエットですが、動きやすくするための独自のアイロンワークと縫製技術が駆使されています。ちなみに自社工場で使われているアイロンは、パンツ用にカスタムしたものがほとんど。はくと立体的なシルエットになり、腰回りのフィット感がいい美脚シルエットのパンツが仕上がります」と後藤さんのパンツ愛が炸裂。

確かに腰回りはスッキリしているけど、タイトではない感じが見て取れます。小股と言われる、股の中心から太ももの内側に沿った部分は、ギリギリまで削って足をスッキリ見せつつも、くい込まないギリギリのところを攻めているのがわかります。この部分は、熟練の職人の技術と日本人の体形のデータがないとできない部分。

次ページ白パンに初めてトライする人にオススメなのはこちら!

1 2 Next

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 写真・図版

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    紳士の傘と、「水無月」に舞う。

    週末の過ごし方

    2023.06.02

  2. 写真・図版

    坂本龍一が愛用したスニーカーと言えばニューバランス。
    話題の新作ジャケットはこのブランドの新定番確定?
    ファッショントレンドスナップ185

    カジュアルウェア

    2023.05.31

  3. 写真・図版

    インスタフォロワー数430万超!
    ロシア人アーティストの自己プロデュース術

    特別インタビュー

    2023.05.26

  4. 写真・図版

    「熱狂」を生み出すクリエイター
    [2.5次元ミュージカル、拡張する熱狂。]

    週末の過ごし方

    2023.06.02

  5. 写真・図版

    タワーシェイプのネクタイをオススメする理由。
    軽やかでオン・オフ使える万能タイがコレ!

    AERA STYLE MARKET

    2023.05.24

紳士の雑学