PROMOTION
サムソナイト・ジャパン

バッグ

サムソナイト・ブラックレーベル
気品ある黒いバッグが、ビジネスパーソンをスマートに仕立てる。

2024.06.12

サムソナイト・ブラックレーベル<br>気品ある黒いバッグが、ビジネスパーソンをスマートに仕立てる。

現代のビジネスパーソンに贈るサムソナイト・ブラックレーベルの新作コレクション「シグネチャー」。端正な佇まいに象徴される気品あるプロダクトは、装いひとつとっても多様化する昨今のビジネスシーンにおいて、スタイルに威厳と説得力を付与する。装いそのものを格上げするだけでなく、自身という存在をアピールする“ステートメント・ピース”になり得るのだ。バックパック、ブリーフケース、スーツケース、クラッチバッグ。全4タイプ、5型から成る本コレクションの魅力を、それぞれの機能やディテールと併せて紹介しよう。

ジャケットスタイルに美しく調和するバックパック。

バックパック
「シグネチャー」バックパック ¥57,200/サムソナイト・ブラックレーベル

今や仕事鞄のニュースタンダードとなったバックパック。とはいえ、ビジネスの場で使用する以上、スーツやジャケパンとの調和が肝要となる。「シグネチャー」のバックパックは、同シリーズの特徴でもあるスクエアシルエットはそのままに、スリム幅に仕上げてより洗練された雰囲気に。落ち着きのあるシックなブラックは、合わせる装いを選ばず、ビジネスで不可欠な信頼感を印象付ける。15.6インチのノートパソコン用ポケットを含めた収納力も抜群で、1泊程度の出張にも難なく対応。まさにビジネスパーソンに向けたバックパックの大本命といえよう。

  • バックパック_ショルダーストラップ
    背面のパッドと一体化したショルダーストラップにサスペンションを搭載。負担を軽減するだけでなく、フィット感を高めて体に沿ったスマートなシルエットに。
  • バックパック_ボトルホルダー
    サイド部分に配したボトルホルダーは、使わない時にはマグネットで折りたたみ可能。膨らみを抑えることですっきりとした印象に映る。

2種類のスーツケースを使い分けて、効率的なビジネストリップを。

キャリーケース
スピナー55¥83,600 、ローリングトート¥74,800/ともにサムソナイト・ブラックレーベル

移動手段や行程に合わせたバッグ選びが、スムーズで効率的なビジネストリップの鍵となる。横型のローリングトートは、電車の座席前スペースにすっきり収まるサイズ感で、新幹線などの出張におあつらえ向き。一方、機内持ち込みサイズのスピナー55は、1〜2泊程度の短期出張はもちろん、プライベートの旅行にも最適。凹凸のある道でも安定した機動性を発揮するホイールシステムに加え、細かい仕分けに便利なオーガナイザなど、細部に至るまでファンクションも秀逸。黒一色でまとめたソリッドなデザインは、飽きることなく長く愛用できるに違いない。

  • キャリーケース_フロントポケット
    スピナー55のフロントポケットには、15.6インチのノートPC収納ポケットをはじめ、オープンポケット×2、ペン差し×2、ファスナーポケットを備えたオーガナイザを配備。
  • キャリーケース_ホイール
    ホイールにボールベアリングを内蔵することで、悪路でも安定したスムーズな走行を可能にする。

現代社会に即した機能を有する正統派ブリーフケース。

ブリーフケース
「シグネチャー」ブリーフケース ¥63,800/サムソナイト・ブラックレーベル

どんなに働き方や装いが変化しようと、ブリーフケースがビジネスバッグの王道であることに変わりはない。「シグネチャー」シリーズ特有のスクエアなフォルムは、正統派のブリーフケースとも好相性。端正な面持ちを生かしつつ、レザー調のマテリアルとナイロンによる異素材の組み合わせが、洒脱なムードを添える。荷室は3層構造で、ノートパソコンやタブレットはもちろん、書類やマウス、イヤホンといったガジェットも収納できるなど、見た目以上の収納力を誇る。普遍性に内包する現代的な進化——まだまだ、ブリーフケースの価値は揺るぎそうにない。

  • ブリーフケース_ストラップ
    取り外し可能なショルダーストラップには、伸縮するサスペンションを搭載。荷重を軽減するのに加え、肩部分のクッションが当たりを和らげてくれる。
  • ブリーフケース_バンド
    背面にはスーツケースのハンドルに装着できるスマートスリーブを配置。ロゴを同色のエンボスであしらうなど、さり気ないしゃれ感を演出する。

ビズスタイルをスタイリッシュに魅せるクラッチバッグ。

クラッチバッグ
「シグネチャー」クラッチバッグ ¥30,800/サムソナイト・ブラックレーベル

例えば、出張先での会食時、または、オフィスを出て上司とのパワーランチ。わざわざ鞄を持たずに、財布やスマホなどの必携品を持ち歩くのに便利なのが、こんなクラッチバッグだ。取り回しに優れたサイズ感と軽快な佇まいは、所有者のスマートな印象に直結する。余計な装飾を排したストイックなデザインは、ビジネスシーンの延長線上での使用を前提としたもの。パスポートケースも収まるので、海外出張の際など機内での貴重品入れとしても有用だ。オフィスから旅先まで。幅広いシーンで何かと重宝するユーティリティなバッグである。

  • クラッチバッグ_ストラップ
    長さ調節可能なストラップ付きで、クラッチとショルダーの2WAY仕様に。シンプルな幅広のファブリック製ストラップのため、ショルダーバッグとして持った際もスマートな印象を与えてくれる。
  • クラッチバッグ_口空き
    財布、スマートフォン、カードケースなどの必携品を持ち歩くのに最適なサイズ感。移動中はスーツケースの“バッグ・イン・バッグ”として利用し、旅先では街歩きに使うなど、幅広く活躍する。

洗練された雰囲気を備える共通パーツたち。

  • サムソナイト_ロゴ
    エッジ部分にブランドカラーのオレンジがチラリと顔を覗かせるロゴプレート。ボディと調和するスクエアなデザインが洗練さを後押しする。
  • ハンドル
    グラスファイバーの芯棒にレザーを巻き付けたハンドル。持ちやすいことはもちろん、コレクションを象徴するアイコニックなデザインとなっている。
  • ジッパータブ
    ジップの引き手にはT型のメタルパーツが。持ちやすいだけでなく、シックなデザイン的にアクセントを添える。

世界にひとつだけのバッグを叶える、パーソナライゼーションサービス。

刻印サービス

「シグネチャー」コレクションに共通するのが、刻印によるパーソナライゼーションサービスだ。好きなアルファベット、記号、数字を最大3文字まで組み合わせることができるもので、ユーザーとしての所有欲を満たしてくれる。バッグ自体への愛着もぐっと深まるので、長く大切に扱う気持ちも増すに違いない。ぜひ、刻印サービスを利用して、自分だけのとっておきに仕立ててみてはいかがだろう。

問/サムソナイト・ジャパン 0800-12-36910
https://www.samsonite.co.jp/brand/samsonite-black/

掲載した商品は税込み価格です。

Photograph: Masahiro Okamura(CROSSOVER Inc.)
Styling: Hidetoshi Nakato(TABLE ROCK.STUDIO)
Hair Make: RYO(COME & HAIR)
Text: Tetsuya Sato

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学