クラシックなフォルムが装いに新鮮味を添える、
ウォルシュのスニーカー。

2024.10.28

クラシックなフォルムが装いに新鮮味を添える、<br>ウォルシュのスニーカー。
¥26,400/ウォルシュ

きちんとした印象を損なうことなく、エフォートレスに装えるセットアップは、現代におけるビジネスウエアの新定番。とはいえ、案外難しいのが足元の仕上げだ。フォーマルなドレスシューズだと杓子定規で面白みがなく、かといってカジュアルなスニーカーでは軽快さが強調され、ビジネスシーンでは文字どおり“足元を見られる”恐れもある。そこで、セットアップに似合うシューズを各ブランドから厳選。おすすめの一足を日替わりで紹介する。

濃いネイビーやダークグレーといった重いトーンのセットアップに、爽やかなホワイト系のシューズを合わせると、抜け感が出てぐっとこなれて見える。英国を代表するシューズブランド、ウォルシュのスニーカーは、まさにそんなスタイルにおあつらえ向きの一足だ。こちらは、1983年のロンドンマラソンにおいて、上位に入賞したランナーの足元を支えた本格的ランニングシューズ「トルネード」がベース。スエードの切り替えや洗練されたカラーリングでよりシックに仕上げた。どこか懐かしいクラシックなフォルムは、機能素材を使ったコンテンポラリーなセットアップのハズシしとしても効果的。一貫して英国生産にこだわり、熟練の職人が丁寧に仕上げるなど、なにかと語りどころが多いブランドである。

問/カメイ・プロアクト 03-6450-1515

掲載した商品は税込み価格です。

Photograph: Satoru Tada(Rooster)
Styling: Hidetoshi Nakato(TABLE ROCK.STUDIO)
Text: Tetsuya Sato

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

  3. 不朽の名作がモダンなフォルムに進化。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    不朽の名作がモダンなフォルムに進化。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.16

  4. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  5. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

紳士の雑学