特別インタビュー

伊勢丹新宿店 メンズ館6階
メンズコンテンポラリー スタイリスト 羽二木理子さん
この人から買いたい、この一品

2022.02.25

1050_TL_5302
オーバーシャツ¥20,900/グラフペーパー

羽二木理子さんおすすめの一品
グラフペーパーのオーバーシャツ

ビッグシルエットのオーバーシャツは洗いがかかった製品染めが特徴的。はおる着方が様になるいまトレンドのアイテムです。デザイナーが作りにこだわっていて、型紙から縫製まで、リラックスして着られるシャツを目指して作られていることがよくわかります。中にTシャツを着て、前ボタンを1つか2つバランスよく留めるとこなれて見えると思います。袖のカフスだけターンアップしたり、襟がボタンダウンなので、わざと襟ボタンを外したりといった、さりげないテクニックを使ってもよさそうですね。

問/伊勢丹新宿店 03−3352−1111

Photograph:Hiroyuki Matsuzaki (INTO THE LIGHT)
Text:Yasuyuki Ikeda

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. グランスタ東京で働く614人が本音で選んだ!<br>東京駅限定“推し弁当”ランキング10<br>【第1位】牛たん弁当柚子胡椒味

    グランスタ東京で働く614人が本音で選んだ!
    東京駅限定“推し弁当”ランキング10
    【第1位】牛たん弁当柚子胡椒味

    週末の過ごし方

    2025.11.12

  2. 豊洲「やじ満」は餃子でなく、なぜ焼売?<br> 市場で働く人の胃袋を支える名物にマッチがガブリ!<br> マッチと町中華。【第28回】

    豊洲「やじ満」は餃子でなく、なぜ焼売?
    市場で働く人の胃袋を支える名物にマッチがガブリ!
    マッチと町中華。【第28回】

    週末の過ごし方

    2025.11.21

  3. 美食とモードを訪ねて。<br>町田啓太を魅了した、パルマとミラノの風[前編]<br>洗練の街・ミラノにて。

    美食とモードを訪ねて。
    町田啓太を魅了した、パルマとミラノの風[前編]
    洗練の街・ミラノにて。

    週末の過ごし方

    2025.11.14

  4. 板垣李光人、魅惑の混沌都市へ。<br>多様な感性が融合する、 バンコクを呼吸する[後編]

    板垣李光人、魅惑の混沌都市へ。
    多様な感性が融合する、 バンコクを呼吸する[後編]

    特別インタビュー

    2025.11.17

  5. なんと『マッチと町中華。』が特番化!<br>BS朝日に、おじゃマッチ!!<br>マッチと町中華。【第27回】

    なんと『マッチと町中華。』が特番化!
    BS朝日に、おじゃマッチ!!
    マッチと町中華。【第27回】

    週末の過ごし方

    2025.10.31

紳士の雑学