紳士の雑学

フォーマルは黒いスーツを着てればいい?スーツの着こなしQ&A

2017.06.24

ビジネスシーンで着用するスーツや、礼服と言われるスーツがあるが、黒ならばいずれもフォーマルなシーンで着用してもいいのだろうか?その答えは「NO」だ。同じ黒でも昼夜の区別、格式でルールが違う。ここではフォーマルなスーツの中でも代表的な4タイプを紹介する。

shusei_P104_01

01.MORNING COAT モーニングコート

昼間の第一級とされる正礼装。別名、カッタウェイフロック。後裾の長い上着に共地のベスト(慶事はグレー系も可)、縞(しま)柄のパンツ、ウイングカラーのドレスシャツ、シルバー系の無地か縞柄のアスコットタイ、手袋を持つというのが基本的なスタイルである。

shusei_P104_02

02.DIRECTOR’S SUIT ディレクターズスーツ

昼間の準礼装。モーニングの略装という位置づけ。シングル一つボタンのジャケット、もしくはダブルのジャケットに、グレー系のベスト、縞柄のパンツを合わせるのが基本。ただし、昨今ではハウンドトゥースや、グレンチェックのパンツにすることも多い。

shusei_P105_01

03.EVENING COAT イブニングコート

夜間の第一級とされる正礼装。テールコート、燕尾(えんび)服と呼ばれることも。後裾の長い上着に、側章付きのパンツ、白のボウタイとベスト、ウイングカラーのドレスシャツ、足元にオペラパンプスを合わせるのが基本。皇室や政府主催のレセプションなどで見られる。

shusei_P105_02

04.TUXEDO タキシード

ディナージャケットとも言う。ピークドラペルやショールカラーのジャケットに、側章付きのパンツ、ウイングカラーシャツに黒のボウタイ、カマーバンドかカマーベストを着用するのが基本。ブラックタイと指定されたときは、このスタイルが必須だ。

出典:永久保存版「スーツ」着こなし事典(朝日新聞出版)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

紳士の雑学