旅と暮らし

文京区関口の地で130年愛されつづける
シンボリックなパン屋
[部長の名店]

2018.01.24

文京区関口の地で130年愛されつづける<br>シンボリックなパン屋<br>[部長の名店]
彩りのきれいな『ミックスサンド』もおすすめ。天気がよければ、緑が美しいテラス席で。

さまざまな企業で働く部長たちに聞いた「名店」をご紹介します。

「パンはそれほど好きではないけれど、この店は別」と部長が推薦する名店。文京区のカトリック関口教会の製パン部として創業して130年余、地域に根差したパン屋として、愛されてつづけている。

日本初のフランスパン製造を始めたお店ともいわれる老舗。店名ともなっているフランスパン(バケット)は一日100本を売り上げる。事前にオーダーすれば文京区を中心にケータリングも。

1050_MST4222

ランチタイムには80種類ほど並ぶ調理パンをテイクアウトする客が多いが、イートインしたり、『B.L.Tサンド』(690円・ドリンク付き)をはじめとした8種類のランチメニューからセレクトするのもおすすめ。『コーンポタージュ』(360円)などのスープ(常時3種類)を合わせれば、午後も乗り切れるボリューミーなランチになる。カフェスペースは、ランチミーティングにもフィット。気づけばカフェタイムになっていたという客も。

Photograph:Reiko Masutani
Text:Sachiko Ikeno

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ラルフ ローレンのコレクションのなかで<br>コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?<br>ファッショントレンドスナップ207

    ラルフ ローレンのコレクションのなかで
    コレクターアイテムにまでなっている人気のセーターとは?
    ファッショントレンドスナップ207

    カジュアルウェア

    2024.12.25

  2. 近藤真彦、走り続ける男の美学。<br>マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    近藤真彦、走り続ける男の美学。
    マッチ、還暦! これまでとこれから──。【前編】

    週末の過ごし方

    2025.01.17

  3. VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)<br>【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
    【腕時計とスーツ、そして喫茶店。】

    腕時計

    2025.01.15

  4. 株式会社dr365 代表取締役社長<br>三上大進 インタビュー[後編]<br>[ニッポンの社長、イマを斬る。]

    株式会社dr365 代表取締役社長
    三上大進 インタビュー[後編]
    [ニッポンの社長、イマを斬る。]

    特別インタビュー

    2025.01.14

  5. 『ブラック・ダヴ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #89

    『ブラック・ダヴ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #89

    週末の過ごし方

    2025.01.16

紳士の雑学