旬のおすすめ

ハイテクスニーカーのコーデはシンプルに小技を利かせる

2019.03.29

“おしゃれは足元から”という言葉があるように、コーディネートを構成する上で大事なのは靴。春の陽気を徐々に感じるようになってきたいま、革靴やブーツはシューズボックスにしまって、やっぱりスニーカーを履きたい。大人にふさわしいスニーカーのコーディネート術をここで紹介。

ポンプでフィット感を調整できるユニークな機能をもったハイテクスニーカー。機能はもちろん、デザインそのものにもひかれるが、シューレースのない特徴的なフォルムがゆえに意外と採り入れるのが難しかったりする。

 EmptyName-3-3
スニーカー¥18,000(リーボック クラシック/リーボック アディダスグループお客様窓口 0570-033-033)ニット¥38,000(アルフレッド/ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)Tシャツ¥7,800(サブトラクト/シップス 銀座店 03-3564-5547)パンツ¥21,000(スコッチ アンド ソーダ/スコッチ アンド ソーダ 原宿店 03-6712-6919)眼鏡¥32,000(メガネロック/ブリンク外苑前 03-5775-7525

デザインが際立ったスニーカーを履く場合、服はベーシックに合わせるに限る。靴を主役にすることで、全体のバランスがよくなる。今回のコーディネートのようにクルーネックのニットとチノという定番のアイテムを組み合わせるのが理想的だ。スウェットではなくニットを持ってくることで、カジュアルになりすぎないように配慮しているのと、シューズのネイビーカラーに合わせて、ニットも同色にしているところがポイント。色を多用するのではなく、あくまでシックに装いたい。

EmptyName

とはいえ、プレーンなアイテムを合わせてベーシックにしすぎるのもつまらない。今回のコーディネートのように、あえてローゲージのニットを着てインナーのTシャツを透かしたり、サイドラインが入ったチノをはいてアクセントを付けるなど、細かなテクニックを見せることでよりファッショナブルな着こなしに仕上げている。

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

Photograph : Sunao Ohmori (TABLE ROCK.INC)
Styling : Masahiro Tochigi (QUILT)
Text : Yuichiro Tsuji

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

紳士の雑学