スーツ

オフィスカジュアルのコーディネートのポイントとは?
着こなしやおすすめブランドを解説

2021.10.26

オフィスカジュアルのコーディネートのポイントとは? <br>着こなしやおすすめブランドを解説

Drumohr(ドルモア)

ドルモアは、世界最古のニットブランドとして知られており、英国王室にも愛用されています。ジェームス・パターソンがスコットランドのダムフリースに設立したニットブランドです。1800年代の初頭にビジネス拠点をロシュルットンのドルモア農場に移したことから、土地の名前を取ってブランド名が生まれました。現在ではイタリアのCioccaグループの傘下に入り、生産拠点をイタリアへ移し、高品質でトレンドを反映したデザインのコレクションを生み出しています。

ドルモアの上質なニットやポロシャツ、カーディガンで大人らしいおしゃれな着こなしを実現しましょう。飽きの来ないシンプルかつ洗練されたデザインで着まわしもでき、長く愛用できるアイテムばかりです。

GRAN SASSO(グランサッソ)

1952年創業のニットウエアブランドであるグランサッソは、その発祥の地であるイタリアのアブルッツォ州の山脈の名前をブランド名にしています。上質な素材と確かな技術で美しいニットウエアコレクションを生み出しているイタリア屈指の人気ブランドです。

伝統によって培われた高い技術力に最新のテクノロジーを融合させ、クオリティーの高いニットウエアを追求しています。ブランドロゴが施されていないのが特徴で、品質の高さで勝負しようというグランサッソのポリシーが感じられます。定番デザインのなかにトレンドを採り入れ、シンプルで着まわしのしやすいウエアが手に入ります。

ラグジュアリーな質感のニットやポロシャツは、ビジネスシーンにも最適です。ホワイトやグレー、ネイビー、ブラックなどのベーシックで使いやすいカラーがそろっています。カラーニットもヨーロッパを感じさせる発色でおしゃれです。

SUNSPEL(サンスペル)

サンスペルは、1860年創業のイギリスの高級ブランドです。トーマス・ヒルがノッティンガムに繊維工場を構えて高級アンダーウエアの生産に着手したところから長い歴史が続いています。1937年以降はロングイートンに拠点が移っています。アンダーウエアから日常着へとコレクションが広まり、世界的に認知されています。

素材にこだわり、着心地がよく質の高いアイテムを生み出しているブランドです。世界で初めてTシャツを展開したブランドとされており、サンスペルが生み出す美しいトップスには多くのファンがいます。最上級素材のシーアイランドコットンを採用して仕立てたTシャツは、エレガントなシルエットで大人のおしゃれにピッタリです。

映画「007 カジノ・ロワイヤル」のために制作され現在はベストセラーとなっているリヴィエラポロシャツやメリノクルーネックセーターなど、ビジネスシーンで活躍する上質なアイテムがそろっています。

SLOANE(スローン)

日本発のニットウエアブランドであるスローン。身に着けていて心地いいものを作りたいという思いから生まれたブランドで、国内生産によって完成度の高いニットウエアを生み出しています。ユニセックスで着用できる5段階サイズを用意し、本来のベーシックなニットウエアが持つ魅力を引き出しているのがスローンの特徴です。上品でベーシックなデザインを取りそろえ、手持ちの服とコーディネートしやすいものばかりです。

ワンランク上のポロシャツやニット、カーディガンで、仕事のモチベーションも高まります。素材にもこだわっており、機能性の高さと着心地の良さを実感できます。リラックス感のあるフォルムはオフィスカジュアルに最適。適度なこなれ感が出て、モダンで親しみやすい印象を与えるはず。

Cellar Door(セラー ドアー)

イタリアのヴェネト州にあるパンツ工場VETTA社が展開するオリジナルコレクションです。デザインのディテールと素材にこだわり、最高品質のパンツを生み出しています。職人の伝統技術を大切にしたモダンなラインアップが人気です。

オフィスカジュアルで大活躍するテーパードのスラックスが豊富なカラーと素材で展開されています。知的なイメージのダークカラーから爽やかな印象のライトな色みまでそろっており、職場の雰囲気や個性に合った一枚が見つかります。

VIGANO(ヴィガーノ)

ヴィガノは1900年代初頭に「Sartoria Vigano」の名前でブランドを設立し、当初は全ての商品をテイラーメイドで生産していました。さまざまな変遷のなかでリサーチと試行錯誤を重ね、現在では高品質なパンツの製造に特化しています。パンツ専門メーカーとしての地位を確立し、高い縫製技術と最新のテクノロジーを掛け合わせたブランドとして世界中で認知されています。美しいカットと洗練されたデザインのディティール、最高級の生地を使ったパンツが好評です。

メンズのパンツに特化しているため、フォーマルからカジュアル、スポーティーまであらゆるスタイルに対応できるのがヴィガーノの強みです。高品質で手入れが簡単なスラックスもそろっているため、毎日のオフィスカジュアルにピッタリです。心地よさと使い勝手のよさが好評を博しています。

PT TORINO(ピーティー トリノ)

ピィーティー トリノは、2008年にトリノで創業したパンツ専業の人気ブランドです。PT01としてスタートし、2020年にブランド名をピィーティー トリノに変更しました。メンズファッションにおいてはパンツが最も重要なアイテムであるというポリシーに基づき、多彩なデザインのパンツを発表しています。

カラーや素材だけでなく、美しいヒップラインや脚長効果、完成されたシルエットなど、現代のメンズのニーズに応えるフォルムを追求しています。ドレッシーなパンツからカジュアルなパンツまでそろっており、TPOをわきまえたコーディネートが可能です。

ストレッチ性のあるパンツは上品でシワになりにくく、はき心地がいいためオフィスでも大活躍です。例えば、ビジネスパンツのTRAVELLERは自宅でも手入れがしやすく、ほどよくリラックス感のあるスタイルはオンでもオフでも映える便利アイテムです。

まとめ

オフィスカジュアルでは、きちんと感をキープしながらカジュアルなアイテムを採り入れてコーディネートを楽しむのがコツです。シンプルで上質なアイテムを選んで、大人の魅力が引き出せるようなファッションを追求したいものです。

メンズアパレルブランドではオフィスカジュアルにも適応するセットアップやトップス、ジャケット、パンツなど、魅力的なコレクションを発表しています。ビジネスシーンでのマナーや職場の雰囲気に合わせつつ、コーディネートの可能性を探ってください。

紹介したコーディネートのポイントやおすすめブランドを参考に、着用シーンをイメージしながら、挑戦してみたい着こなしやアイテム選びを楽しみましょう。

1
2
3
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  2. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  3. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  4. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  5. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

紳士の雑学