調べ・見立て(見立て)

就寝前の「読書」は、ビジネスパーソンの大切な自分時間。
編集長の「見立て」。#50

2021.12.17

気になるみんなの読書事情。ビジネスパーソンはどんな本を読んでいる?

600_読書04

「よく読む本のジャンルは」の問いに対するアンケート結果を見てみましょう。「小説・物語」が61%、「ノンフィクション・エッセイ」が20%。それに対して「ビジネス書」は10%と、それほど多数派ではありません。ここからも、ビジネスパーソンの変化が見て取れます。夜も更けて、就寝前に読書でゆっくりと時間を過ごす。そんなときには、仕事に必要なビジネス情報ではなく、自分の好きな小説の世界に浸りたい気持ち、よくわかります。

600_読書01

インターネットで本を購入すると回答した人は、27%に上ります。Amazonのレコメンド機能を頼りに、同じ作家の作品や似た傾向の小説を順々に購入することが習慣になっているビジネスパーソンもいるようです。いっぽうで「書店」で購入するという回答が、66%と多数を占めています。立ち読みならぬ座り読みができる椅子を設置している大型書店や、店主が独自の視点でキュレーションした本が棚に並ぶセレクトショップのような小さな書店も増えました。自宅の近くで、通勤の途中で、ぜひお気に入りの書店を見つけてみてください。

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  4. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

  5. 「オークラ東京」のオーキッドクッキー。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #150

    「オークラ東京」のオーキッドクッキー。
    すべて実食! 自慢の手土産 #150

    接待と手土産

    2025.07.10

紳士の雑学