接待と手土産

「銀座木村家」のあんぱん
すべて実食!自慢の手土産 #88

2022.04.26

銀座の店頭には、八重桜の塩漬けを使い、ほんのり桜の花の香りがするこし餡(あん)が一番人気の「桜」や、北海道十勝産の小豆を使用し、つぶ餡のシンプルなおいしさが味わえる「小倉」、けしの実がトッピングされ、独特の食感が楽しめる「けし」など、常時10種類ほどが並ぶ。以前は「小倉」や「けし」をよく購入していたが、香り豊かな青えんどう豆を使った「うぐいす」や細かく砕いた栗の餡が入った「栗」などが最近のお気に入りだ。豆や栗の素材の味を引き出しながら、甘さ控えめで小倉とはまた違った魅力がある。

焼きたては、ふんわりと柔らかく、想像以上にしっとりとしているが、少し時間がたつと表面がしっかりしてくる。それをオーブンで温めて、餡まで熱が通ったところで食べるのも、香りがよくてまた格別だ。

小ぶりで、2つ、3つと味わえるちょうどいいサイズ感も気に入っている。日本人の嗜好に合った素材を厳選し、添加物などは一切使わずに作るこだわりのあんぱん。元祖酒種あんぱんを贈ってはいかがだろう。

1050_img--giftType02

銀座木村家
東京都中央区銀座4-5-7
営業時間/10:00~21:00
定休日/無休(12月31日・1月1日を除く)
価格/元祖酒種あんぱん5個入り1000円、10個入り1950円、桜・小倉・けし・白・うぐいす各180円、栗220円など ※税込み
問/03-3561-0091
http://www.ginzakimuraya.jp/

<<すべて実食! 自慢の手土産 #87「松島屋」の豆大福

過去の手土産の記事はこちら

Edit & Text:Yuka Kumano

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

  5. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

紳士の雑学