小物

名作「パーカー51」をモダンにアレンジ!
パーカーの新作コレクション
「パーカー51 モダンヘリテージ」が発売中。

2022.07.22

名作「パーカー51」をモダンにアレンジ!<br> パーカーの新作コレクション<br> 「パーカー51 モダンヘリテージ」が発売中。

英国王室御用達の高級筆記具ブランド「PARKER(パーカー)」。

1941年、発売当時の伝統的なデザインとカラーを継承しながら、現代的なレトロモダンに進化した「パーカー51 MH(モダンヘリテージ)」を発売した。

創業者のGeorge Safford Parker(ジョージ・サッフォード・パーカー)による「優れたペンを作り上げる」という信念のもと、革新的な独自のインクシステムを世界へと広めたパーカー。1941年に誕生した「パーカー51」はその斬新なフォルムと機能性が評価され、世界的なヒットとなったことから“世界で最も愛されるペン”と称された。

今回登場した「パーカー51 モダンヘリテージ」は、「パーカー51」の伝統的なデザインとカラーを受け継ぎながら、最新技術でモダンに進化させたコレクション。現代建築からインスパイアされたキャップは、初代モデルの前衛的な外観を再現し、プレミアム感を演出する。

高度な彫刻技術を凝縮させた、
直線が織り成す美しく繊細なキャップパターン

  • 1050_1 ブラック
    幅の異なる2種類の緻密なラインを、平行に彫刻した「ピンストライプ」。
  • 1050_2 レイジレッド
    複雑な格子状のラインを、 オリジナルの感性でアレンジした「グリッド」。
  • 1050_3 フォレストグリーン
    縦横の直線を組み合わせて、建築的な美しさを表現した「アーキテクチュラル」。
  • 1050_4 ターコイズ
    超高層ビル群の先端イメージを、現代的なパターンで再現した「ポイント」。

「パーカー51」の特徴のひとつである、ペン先を保護するフーデッドニブも継承。インクの乾燥を防ぐ高い機能性と、美しいストリームラインのデザイン性が魅力のひとつになっている。

カラーはブラックとレイジレッド、フォレストグリーン、ターコイズの4色を用意。全国のパーカー取り扱いの百貨店および専門店などで購入できる。

1050_5 2169033_PK51 MF ブラックGT FT FP
上から:万年筆 ブラックGT ¥22,000(ペン先:F)、 ボールペン ブラックGT ¥16,500(ペン先:M)
1050_6 2169134_PK51 MH レイジレッドGT FP
上から:万年筆 レイジレッドGT ¥22,000(ペン先:F)、 ボールペン レイジレッドGT ¥16,500(ペン先:M)
1050_7 2169136_PK51 MH フォレストグリーンGT FP
上から:万年筆 フォレストグリーンGT ¥22,000(ペン先:F)、 ボールペン フォレストグリーンGT ¥16,500(ペン先:M)
1050_8 2169139_PK51 MH ターコイズGT FP
上から:万年筆 ターコイズGT ¥22,000(ペン先:F)、 ボールペン ターコイズGT ¥16,500(ペン先:M)

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/パーカー(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 ライティング事業部) www.parker-japan.jp 

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学