特別インタビュー

伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス
スタイリスト 松田美晴さん
この人から買いたい、この一品

2022.12.23

伊勢丹新宿店メンズ館1階 コスメティクス <br>スタイリスト 松田美晴さん<br>この人から買いたい、この一品

年明け1月2日からの伊勢丹サウナ館 第3弾イベントにもご期待ください!

今日はマスカラを赤にしてみたんですが、わかりますか?(笑)。もともと私、自分でもコスメにそれほど興味がなかったのですが、ここに来てからは面白くなってしまって。自分でも積極的に、あまり使ったことないようなコスメを試してみたりしています。

今年の2月にリフレッシュオープンして、数えたことはないんですけど、商品点数は2〜3万点ぐらいあるでしょうか? 毎週のように新ブランドのポップアップがあったり、新しい商品が入ってくるので、商品情報のアップデートは欠かせません。もちろん売り場内で共有している情報もあるのですが、自社で運営しているWEBメディア「IMn(イセタンメンズネット)」の記事を読んで勉強したりもしています。

入社して6年目。はじめは本館4階ブラックフォーマルを担当していたのですが、2年前に異動してきました。以前は新宿店でも比較的ゆったりしたところでしたが、ここはブランドも商品点数もお客さまも多くて、もう全然違う世界です。それでも接客することが大好きなので、この仕事でよかったなと思っています。

趣味は銭湯やサウナに行くこと。地元の銭湯が好きで、ブームになる前から休みの日などに通っていたのですが、いまはサウナにもハマっています。三越伊勢丹サウナ部ってご存じですか? 昨年、サウナ好きの社員が集まって発足した部活なのですが、ちょっと参加させてもらっているんです。これまで「伊勢丹サウナ館」というイベントを開催していて、サウナに関するアイテム紹介やオリジナルのサウナハットなどを企画しています。

年明け1月2日〜4日には、第3弾が本館6階催物場にて過去最大規模で開催されます。今回、初登場ブランドや三越伊勢丹サウナ部オリジナルのアイテムも、スウェットやタオル、キーホルダーやポーチなどが登場します。前回は限定アイテムに開店前から行列ができたりもしたので、今回も大人気になると思います。三越伊勢丹サウナ部ファンクラブでは、定期的なサウナに関する情報を発信しているので、ぜひ三越伊勢丹リモートショッピングアプリをダウンロードしてご入会ください。

って、いけない! 私が担当する売り場の話をしないといけなかったですよね(笑)。それでは、150年の歴史をもち、ブラシ界のロールスロイスと言われている、男性にも女性にも人気の名品を紹介しますね!

次ページ松田さんオススメの一品とは?

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

紳士の雑学