接待と手土産

「てのしま」の寿司詰め合わせ
すべて実食!自慢の手土産 #103

2023.01.20

どうしていなりずしを主役にしたのかと尋ねると、「自分が好きだから」とうれしそうに答える。日本各地にはさまざまな郷土料理があり、その土地にしかない珍しいものも多いが、いなりずしは、多少の違いはあれど、どこにでもあり、昔から食べつづけられてきた普遍的な食べ物。そして遠足や運動会などハレの日に食べることも多い。みんなにとって身近でいて特別な料理。こういったものこそ、後世に残していきたい大切な日本料理のひとつだという。

もちろん感動はいなりずしだけに終わらない。今回の押し寿司は、脂の乗った鰆寿司。厚みのあるサワラとのバランスから、酢飯は少し強めに酢が効いている。穴子寿司がこれまた絶品で、ふんわり柔らかく、甘さ控えめなところに、山椒がいいアクセントになっている。どの寿司も小ぶりで食べやすいのもいい。

カジュアルな贈り物なら紙箱でも問題ないが、竹籠入りもあるので、手土産ならこちらをセレクトしたほうが、相手もきっとテンションが上がるだろう。店主の技と思いが詰め込まれた寿司。自分自身がこれだけ感動した寿司を、誰に最初に贈ろうかワクワクしながら思案中だ。

1050_IMG_3200-(2)

てのしま
東京都港区南青山1-3-21 1-55ビル2階
営業時間/テイクアウト12:00~17:00(前日24:00までの予約注文)
定休日/日曜日・月2回不定休
価格/てのしま寿司大7230円・小3996円
問/03-6316-2150
https://www.tenoshima.com/

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.30

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学