週末の過ごし方

『THE LAST OF US』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #45

2023.04.13

『THE LAST OF US』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #45

ゲームでは描ききれなかった人間ドラマ

感染者たちを避けながら、進んでいく緊迫感はまさにゲームそのもの。ドラマではそれを多角的に描くことができるため、その緊張感は何倍にも膨れ上がる。ゲームではジョエルとエリーの視点でしか物語を進めることはできないが、彼ら以外の人生にもスポットを当て、パンデミックでどのように過ごしてきたのか、それ以前はどんな人生を送っていたのかを知ることができる。

なかでもジョエルと関係の深いビルとフランクのエピソード(第3話)を観て、ドラマ版ラスアスにのめり込んだ人は多いだろう。状況は違えど、パンデミックを経験した私たちも覚えがあるように、必ずしも政府の判断に従う人ばかりではない。自身の考えを持ち、自分なりの防衛方法で、隔離地域ではなく慣れ親しんだ自宅で生活することを望んだビル。フランクと出会い、共に生きる喜び、お互いを尊重し人間らしく生きる、それはビルにとって初めての経験だった。そんな仲睦まじいふたりの物語は、涙なしでは観ることはできない。

エリーとジョエルの関係性が、旅を重ねていくたびに変化していくのが、やはり主軸の見どころ。ジョエルは、決して忘れることのできない、大きな悲しみを抱えていた。いつの間にか感情を表に出さず、孤独に生きるようになってしまったのだ。

いっぽうエリーも、孤独だった。孤児であるエリーは、家族というものを知らない。パンデミックの最中に生まれたエリーは、かつて在ったさまざまなカルチャーを、廃墟に残されたものから知ったり、ジョエルから聞いたり、旅を続けていくうちに、不思議と親子のような関係性へと変化していく。

スリル満点なサバイバルアクションのなかにある、人間ドラマのクオリティーの高さが、視聴者の高評価を生み出したに違いない。感染症の流行により生じる人間のジレンマ、生き抜くためには裏切りも、犠牲も伴わなければならない切なさ。この壮大なドラマのなかには、語り尽くせない感情があふれている。

『The Last of Us』は現在、メジャーなものから、マイナーなものまで、数多くの作品を取りそろえていると評判のU-NEXTにて独占配信となっている。Amazon Prime Videoではデジタル販売を開始。それらに加入していない人は、今なら1話のみYouTubeにて無料配信もされているので、そちらでチェックしてみよう。

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

  3. 不朽の名作がモダンなフォルムに進化。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    不朽の名作がモダンなフォルムに進化。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.16

  4. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  5. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

紳士の雑学