週末の過ごし方

特別ゲストとして大谷亮平氏と廣瀬俊朗氏が登場!
創業の地である兵庫県神戸市に、
「アシックスウォーキング」の直営店がオープン。

2024.12.11

特別ゲストとして大谷亮平氏と廣瀬俊朗氏が登場!<br>創業の地である兵庫県神戸市に、<br>「アシックスウォーキング」の直営店がオープン。
メディア向けに開催されたオープニングセレモニーでは、特別ゲストとして俳優の大谷亮平(おおたに りょうへい)氏(右)とラグビー元日本代表の廣瀬俊朗(ひろせ としあき)氏(左)が登場。

「ASICS(アシックス)」のウォーキングシューズを取りそろえた直営店「ASICS WALKING(アシックスウォーキング)三宮中央通り」が、創業の地である兵庫県神戸市にオープン。テープカットセレモニーでは、俳優の大谷亮平氏とラグビー元日本代表の廣瀬俊朗氏が参加し、開店を祝福した。

アシックス_アシックスウォーキング 1050_1
新店舗「ASICS WALKING三宮中央通り」前で実施されたテープカットでは、アシックス商事株式会社 取締役 国内事業統括部 統括部長 仁賀谷 伸彦(にがたに のぶひこ)氏(左から2番目)とアシックス商事株式会社 店長 服部 誠(はっとり まこと)氏(左)、大谷亮平氏(右から2番目)、廣瀬俊朗氏(右)の4名が参加した。

「ASICS WALKING三宮中央通り」には、お客さま第1号として大谷亮平氏と廣瀬俊朗氏が入店。約72.6平方メートルの店内には、スポーツシューズの機能を備えたビジネスシューズ「RUNWALK(ランウォーク)」シリーズや、カジュアルシューズ「PEDALA(ペダラ)」シリーズなどメンズシューズを中心に展開。またオープンを記念して、フランスの高級靴ブランド「CORTHAY(コルテ)」とのコラボレーションシューズも取りそろえる。

アシックス_アシックスウォーキング店内 1050_2
店内はブランドカラーである「アシックスウォーキングブルー」を基調としながら、ホワイトとグレーを加えた落ち着いた雰囲気で、リラックスしながらゆっくりと買い物ができる空間になっている。

店内には、アシックスウォーキングの歴史を紹介するコーナーを設け(※1)、ブランドのスローガンである「健全な身体に健全な精神があれかし」を表す「Sound Mind, Sound Body(サウンド マインド サウンド ボディ)」と共に、アシックスの創業者である鬼塚喜八郎(おにつか きはちろう)が描いた「ASICS WALKING」を誕生させた思いを紹介するほか、初代モデルのレプリカや歴史年表などを展示している。
※1 2025年2月ごろまで展示予定。

アシックス_アシックスウォーキング歴史紹介コーナー 1050_3
1994年に誕生した「RUNWALK」の初代から現モデルのアーカイブシューズ7足を展示しつつテクノロジーの変遷を伝えるコーナーや、履き心地の違いに大きな差をもたらす“靴の木型”ができる工程を説明する原木が展示。これまで培ってきた技術を生かしながら、こだわりつづけてきた「ASICS WALKING」の靴づくりに対する姿勢を紹介している。

さらに、8台のカメラを用いて足の3D形状を計測する非接触型の3次元足形計測機「INFOOT 2(インフット 2)」も導入。誰でも無料で利用することができる「INFOOT 2」は、足長や足幅、足囲、かかと幅、足高、アーチ高、かかと傾斜角度、第一趾側角度、第五趾側角度といった9項目を片足あたり2~3秒で測ることが可能。これらの計測データをシューズ選びの基本とし、顧客の足に合った靴を専門スタッフが提案する。

同店では、神戸の人々をはじめ各地から来店する利用者と交流しながら、ブランドスローガンに基づいた商品やサービスを展開し、心身の健康増進に貢献することを目指していく。

アシックス_アシックスウォーキング外観 1050_4
1983年に誕生した「ASIC SWALKING」の理念は「健康と豊かな感性を持った人間性の回復」。足の形に合った靴を提案することで、歩く楽しさや喜びを提供することを目指しつづけている。

ASICS WALKING三宮中央通り
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-6-4 宮内三宮ビル1階
営業時間:11:00~20:00
電話番号:078-977-7993
定休日:不定休

問/アシックス商事株式会社 お客様相談室 0120-777-591

取材協力/アシックス商事株式会社

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、<br>心を軽くする“半分”の美学。

    SUPER EIGHT 村上信五が導き出した、
    心を軽くする“半分”の美学。

    週末の過ごし方

    2025.04.18

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学