週末の過ごし方
高級時計ブランド「リシャール・ミル」が主催!
男子プロゴルフの新大会が初開催、
地域支援を目的としたチャリティも実施。
2025.07.01

卓越した技術と独創的なデザインを融合させた、スイス発の高級時計ブランド「Richard Mille(リシャール・ミル)」。
その「リシャール・ミル」が主催する、ゴルフを通じて社会貢献を目指すプロゴルフトーナメント「RICHARD MILLE CHARITY TOURNAMENT2025(リシャール・ミル チャリティトーナメント2025)」が、2025年7月31日(木)~8月3日(日)の4日間、石川県の羽咋郡宝達志水町(はくいぐん ほうだつしみずまち)の能登カントリークラブ(日本海コース、はまなすコース)にて開催される。

大会名にもあるとおり、本トーナメントはチャリティ活動を目的としたもので、令和6年能登(のと)半島地震および豪雨災害の被災地支援や、ジュニアゴルファーの育成支援など、「リシャール・ミル」と男子プロゴルフツアーを運営するJGTO(※1)が協力し、さまざまな社会貢献活動に取り組んでいる。
※1 一般社団法人日本ゴルフツアー機構
また、会場内のギャラリープラザ(※2)では、宝達志水町(ほうだつしみずまち)商工会や輪島朝市組合など地元団体の協力のもと、地元の新鮮な食材や名産品の販売が行われる。さらに、ジュニアゴルファーを無料で招待し、出場プロによるレッスン会なども実施予定。
※2 観戦者が自由に立ち寄れるイベント・物販エリア
大会前日の7月29日(火) と30日(水)には、プロアマ大会(※3)および練習指定日と併せて、特別イベント「Richard Mille Charity Pair Match2005(リシャール・ミル チャリティペアマッチ2025)※4」も開催される予定。
※3 一般ゴルフファンや関係者がプロと一緒にラウンドを楽しむ親睦イベント
※4 リシャールミルジャパンが2021年より不定期で開催している招待制イベントで、男女各16名のプロゴルファーがペアを組んで競う特別マッチ
大会期間中に集められた寄付金は、リシャールミルジャパン財団を通じて石川県へ支援金として寄付される予定となっている。
被災地支援をはじめ、ジュニア育成や地域ビジネスの活性化など、多面的な意義を持つこのチャリティトーナメント。ゴルフファンはもちろん、地域に関心のある方もぜひ足を運んでいただきたい。

リシャール・ミル チャリティトーナメント2025
開催場所:能登カントリークラブ(日本海コース、はまなすコース)
開催日程:
7月30日(水)指定練習日(ペアマッチ決勝ラウンドも兼ねる)
7月31日(木)第1日(予選ラウンド)
8月1日(金)第2日(予選ラウンド)
8月2日(土)第3日(決勝ラウンド)
8月3日(日)最終日(決勝ラウンド)
観戦チケット:無料 ※事前登録制
https://rmj-charitytournament2025.com/
問/リシャール・ミル チャリティトーナメント2025 運営事務局 06-6430-2873
取材協力/リシャール・ミル
Text:AERA STYLE MAGAZINE