旬のおすすめ

フィレンツェの異国人 その2 ケネスフィールド

2017.08.02

フィレンツェの異国人 その2 ケネスフィールド

2011年にブランドをスタート。1980年代以降のアメリカントラディショナルをベースに、デザイナーの草野健一さんが歴代のさまざまな国や地域の文化に着想を得る。草野さんはバイヤーの経験があり、メーカーとマーケットをつなぐ視点を有する。

ピッティ・ウォモの来場者の国別シェアでは、トップのドイツに続くのがなんと日本。ピッティはビジネスの場としても注目を集め、海外に進出する国産ブランドの試金石にもなっています。こうした動向は昨年、雑誌『アエラスタイルマガジン』でも取り上げましたが、そのときに登場いただいたのがケネスフィールドの草野健一さんです。

1050_D1_81D0087

注目の新作では、オイルドコットンのフィールドコートをシンプルさこそ実用機能と捉え、ボタンレスのストラップ留めに仕立てました。また同素材のベストはプルオーバーで背にインバーネットプリーツを入れ、着物の懐のような大きなポケットを備えます。まるでヘンリー・D・ソローの「森の生活」を思わせ、トラッド系ファッションとの相性も優れます。

ブランドの真骨頂ともいえるジャケットは、ナローショルダーのボックスシルエットに3つボタンやパッチポケットを備えた、まさにアメリカントラッド。これは1920年代、アメリカの東海岸に渡った英国人がロンドンに戻り、仕立てた古着をモチーフにしています。こんな物語を楽しめるのもケネスフィールドならでは。草野さんは言います。

「数年前までは日本人の感性や編集力が注目を集めていましたが、ネットの浸透でそこに日本のイニシアチブはもうありません。消費されてしまうような情報ではなく、よりマニアックな思い入れや思い切りが求められ、そこで強みを発揮するのが個人の感性。熟練の技術であり、手作りの技法なんです」


プロフィル
柴田 充(しばた・みつる)
フリーライター。コピーライターを経て、出版社で編集経験を積む。現在は広告のほか、男性誌で時計、クルマ、ファッション、デザインなど趣味モノを中心に執筆中。その鋭くユーモラスな視点には、業界でもファンが多い。

Photograph:Mitsuya T-Max Sada
text:Mitsuru Shibata

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 約50点の最新コレクションが登場!<br>ユーズドスーツケースに新たな命を吹き込む、<br>「リモワ」の人気プログラムが8月5日スタート。

    約50点の最新コレクションが登場!
    ユーズドスーツケースに新たな命を吹き込む、
    「リモワ」の人気プログラムが8月5日スタート。

    バッグ

    2025.08.01

  2. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.4 モンベルのファンブロー ベスト】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.4 モンベルのファンブロー ベスト】

    小物

    2025.07.30

  3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.5 パワーアークのウェアラブル ネック クーラー エア】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.5 パワーアークのウェアラブル ネック クーラー エア】

    小物

    2025.08.06

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.2 カムズアンドゴーズのバケットハット】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.2 カムズアンドゴーズのバケットハット】

    小物

    2025.07.15

  5. 町田啓太さん登壇の発表会で披露!<br>アメリカン・エキスプレスの人気カードに<br>華やかな新色「ローズゴールド」が登場。

    町田啓太さん登壇の発表会で披露!
    アメリカン・エキスプレスの人気カードに
    華やかな新色「ローズゴールド」が登場。

    週末の過ごし方

    2025.08.07

紳士の雑学