バッグ

PREMIATA BLACKがテーマ!
阪急メンズ大阪にて、プレミアータの
ポップアップショップを開催中。

2021.11.09

PREMIATA BLACKがテーマ!<br>阪急メンズ大阪にて、プレミアータの<br>ポップアップショップを開催中。

1885年にイタリアで創業した老舗シューズブランド「PREMIATA(プレミアータ)」が “PREMIATA BLACK”をテーマにした2021年秋冬の新作スニーカーと日本未発売だったバックパックを発売。

定番アイテムもそろう期間限定のポップアップショップを阪急メンズ大阪にて開催中。

スニーカーは、「LANDER(ランダー)」や「STEVEN(スティーブン)」、「MASE(マセ)」など、黒を基調とした都会的なアイテムがローテクからハイテクまで豊富にラインアップ。

1050_1 9961d978-bfbd-4460-8eec-5b3b7862bff6
LANDER ¥38,500
プレミアータの人気モデル「LUCY(ルーシー)」のボディー部分と「MICK(ミック)」のソールを合体させた「LANDER」。ハイブリッド素材のボディーにボリューム感のあるソール存在感抜群。ヒールカウンター搭載で、かかとまわりの安定感もあり。
  • 500_2 2c6ae7f6-a12d-461c-b9b4-408c537bec35
    STEVEN ¥42,900
    タンの部分には、ゴールドで“White Edition”とエンボス加工されたモデル「STEVEN」。90年代のスニーカーが非常にやわらかく、真っ白な素材のみを使用して作られていたことにヒントを得て、その時代をリスペクトしてプリントしている。
  • 500_3 2cf2783b-60cb-41c0-8f64-86ab5b86e4c0
    MASE ¥40,700
    入荷と同時に完売するほど人気のモデル「MASE」。インソールを含めてソールの高さが約6㎝はあり、メンズのなかで最もソールが高く脚長効果は抜群。タンにはMASEのロゴ付きで、さらにMASE専用ボックスも付いてくるスペシャルシリーズ。

日本初上陸の「BOOKER(ブッカー)」はプレミアータ初のバックパック。あらゆるシーンでの使用を想定して作られており、デザインだけでなく機能面でもデザイナーのこだわりが詰められている。国内販売個数は限定50個になっているので、気になる人は早めの購入がおすすめだ。

1050_4 34a7f1a7-fae4-4e04-890d-a4e3c2ed7612
BOOKER(W36㎝×H43㎝×D20㎝)¥42,900
天候に左右されることなく使用できるよう、ナイロンに撥水加工を施し、外ポケットには止水ファスナーを採用。クッション性のある背面にEVAのショルダーストラップを付けることで身体への負担も軽減。内側には13インチのPCが収納できるポケットが付いている。

PREMIATA BLACK ポップアップショップ
場所/阪急メンズ大阪1階 紳士靴売り場
開催期間/開催中〜11月16日(火)
電話番号/06-6361-1381

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/PREMIATA https://premiata.jp/ 

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  3. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

紳士の雑学