PROMOTION
L.L.Bean

カジュアルウェア

Life with L.L.Bean
“海”がつないでくれた人と暮らし、感謝を込めたゴミ拾い
ビーチ&リバークリーン活動家 カフェ&ヘアギャラリーオーナー 諸橋幸太

2023.10.30

Life with L.L.Bean<br>“海”がつないでくれた人と暮らし、感謝を込めたゴミ拾い<br>ビーチ&リバークリーン活動家 カフェ&ヘアギャラリーオーナー 諸橋幸太

「計画当初は、周りからも“うまくいかない”という声があったと聞きました」。カフェギャラリーとヘアサロンの複合施設『BEACH TREE』を経営する諸橋幸太さんは、スタッフが忙しそうに動く店内を眺めながらそう話す。

この日もタイから帰ってきたばかりだという諸橋さん。海外と日本を行き来しながら、経営者として、またサーフィンと自然を愛する人として環境問題にも積極的にアクションを起こすなど、八面六臂(はちめんろっぴ)の活躍である。その原動力となっているのは……。

思い出の場所に仲間の集まる場所を作りたい。

L.L.Bean08

本厚木駅から徒歩5分ほど。にぎやかな通り沿いに諸橋さんがBEACH TREEをスタートさせたのが8年前になる。神奈川県秦野市出身の諸橋さんにとって、ここは青春の思い出がたくさん詰まった場所だった。

厚木は僕らが若いときは本当に活気があったんです。大学やファッションビルもあって人があふれていた。そんななかでお洒落でたくさん影響を受けたお店や先輩たちと出会えたのに、今はマンションが立ち並び、当時の活気はなくなってしまった。もう一度、人が集まれる場所が作れたらと思ったんです。また同時に、自分自身にも拠点となる存在が欲しかったんだと思います」

L.L.Bean07

もともとゼロイチが好き、という諸橋さんは周囲の不安をよそにBEACH TREEをオープン。極力リユースの素材を使ってほしいとリクエストを出し、店内のインテリアは廃材などを利用したテーブルやソファ、カウンターで構成されている。これもロケーション同様、彼自身のバックグラウンドに端を発しているという。

10代後半からサーフィンを始めましたが、サーファーにとってビーチクリーンはあたりまえに行うもの、という意識があります。また、子どもの頃にボーイスカウトの活動もやっていたこともあり、自分の遊び場を自分たちで整えていくというのは自然な行為だったんですね。そんな中、『人が集う場を作る』として自分に何がやれるかと考えた際、環境に負担の大きい新材ではなく、極力リユースで使えるものは長く使う……というコンセプトが生まれたんです」

今の自分を育ててくれた自然への恩返し

L.L.Bean06

さらに近年は、海だけでなく川をきれいにしたいと活動の範囲を積極的に広げている。

「ビーチクリーンは認知度がずいぶん上がっていますが、リバークリーンはまだまだ知られていません。僕もリバークリーンに意識を向けたのは、ここ数年です。川と海はつながっていますし、川って信じられないようなゴミが流れてきたりするんですよ。そういうことも知ってもらいたいと思って活動を続けています。とはいえ、難しいことはしていなくて、目についたゴミをできる範囲で拾うのが基本です。さらに仲間と楽しくできればいいなと思っています。そういう余裕も、年齢を重ねて生まれるようになりました」

L.L.Bean02

現在は地元に流れる金目川をベースに活動をしているが、過去にはファッションモデルというキャリアも持つ自身の顔を生かして企業に声をかけ、東京の二子玉川の河川敷でリバークリーンのイベントを開催したこともある。軽やかな行動力と発想力で活躍する諸橋さん。多彩な顔の根底にあるのは「恩返ししたい」という思いなのだとか。

【続きはこちら】ライフスタイルに寄り添うL.L.Beanの魅力とは?

問/L.L.Bean カスタマーサービスセンター 0422-79-9131

Photograph&Videograph:Hiroyuki Matsuzaki(INTO THE LIGHT)
Videograph(underwater filming):Naotoshi Ide
Text:Toshie Tanaka(KIMITERASU)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学