カジュアルウェア

ファッション トレンド スナップ8「イタリアでアメカジが流行中!?」

2017.08.28

大西陽一 大西陽一

ファッション トレンド スナップ8「イタリアでアメカジが流行中!?」

日本では、アイビー、トラッド、アウトドア、サーファー、プレッピー、ヴィンテージデニム、アメカジなど戦後さまざまなアメリカのファッションが流行し、その着こなしから、うんちく、オタクなブランドに至るまでかなり浸透しています。

デニムにいたっては、ユーズドデニムの色落ちの美しさに価値を見いだし、それをコットンのレベルから再現したレプリカジーンズを世界に先駆けつくりだすというくらい熱愛しています。

ファッションの国、イタリアでも日本と同じようにアメリカのブランドが広まっているかというと実はそうではありません。
ピッティに来ているイタリア人のなかで、リー、ラングラー、カーハート、フィルソン、ヘインズ、オールデンといった定番ブランドを知っている人はひと握りです。

そんなイタリアのファッション関係者が、2年くらい前からアメリカ的なものを今までのスタイルにプラスするようになりました。
彼らは、今までのスタイルをちょっとカジュアルにするためのスパイスとして、アメリカンブランドであるレッドウィングのアイリッシュセッターを履いたり、フィルソンのトートバッグをもったり、ラルフローレンのネイティブアメリカンの柄のニットを着ていました。

400_8_1

こちらの御仁は、毎回ピッティでアメリカンな着こなしをしています。

日本人の年配の方からすれば、こんなアメカジなら昔やってたな……と懐かしむようなスタイリング。

しかしよく見ると、この御仁ならではのこだわりが随所に隠されています。

400_8_2

パンツにはパッチがしてあり短めにロールアップ。
裾幅は、21cmくらいありますかね? ここが太いのは大切。
実はパンツのシルエットは、昨年からゆったりめがトレンドになってきているのです!

靴は、レッドウィング( http://www.redwingshoe.co.jp/ )ですが、スエードを選ぶことで、足元が重くならずヌケ感が出ています。
それとソールがスニーカーのように白いのもポイント。ヨーロッパのワーク系ブーツでソールが白というのはあまりないのです。

400_8_3

時計は、テクネ( http://www.hms-watchstore.com/fs/select/c/techne )。
元ロンジンの時計デザイナーがスイスで立ち上げたブランドだけあり、文字盤や針のデザインはアンティークのミリタリー時計を彷彿(ほうふつ)させる仕上がり。
カーキ色のNATOベルトに替えているところも彼ならではこだわりです。

1050_8_4

トートバッグは、アメリカのグルカ( http://ghurka-style.shop-pro.jp/ )。
このブランドのほかにフィルソンのトートもピッティ会場でちらほら見かけました。

どちらもキャンバス&レザーで質実剛健のクラシックなアメリカンデザインというのが共通点。

400_8_5

こちらは、6月のピッティ期間中にフィレンツェで開催されたアメリカ発祥ブランド、ハンティングワールドのランウェーショーの一場面。

ピッティ協会が招待して開かれたものなので、イタリアのファッション業界がアメリカ的なものに注目していることがわかるイベントでした。

このモデルが履いているブーツとカーゴパンツは超アメリカンですが、ストールをさりげなく巻くことでモードな雰囲気に仕上がっています。

この辺が、アメリカンなコーディネートをトレンディーに仕上げるテクニックです!

今回は今までとちょっと違うパターンでしたが、いかがでしたか。
次回はパンツのトレンドをお送りする予定です。

プロフィル
大西陽一(おおにし・よういち)
数々の雑誌や広告で活躍するスタイリスト。ピッティやミラノコレクションに通い、日本人でもマネできるリアリティーや、さりげなくセンスが光る着こなしを求めたトレンドウォッチを続ける。

←ファッション トレンド スナップ7

 ファッション トレンド スナップ9→

Photograph & Text:Yoichi Onishi

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 町田啓太、動き続ける日々。<br>気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    町田啓太、動き続ける日々。
    気鋭の俳優とミニ クーパー SEの2025年

    特別インタビュー

    2025.03.21

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. 近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は<br>まだまだノンストップ!です。

    近藤真彦さんと行く、『マッチと町中華。』は
    まだまだノンストップ!です。

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  4. 一枚革でぜいたくに仕立てた、<br>ジョンロブのカードケース。

    一枚革でぜいたくに仕立てた、
    ジョンロブのカードケース。

    小物

    2025.03.17

  5. 数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!<br>今年もマッチの勢いはノンストップ!!<br>マッチと町中華。【第23回】

    数々の受賞歴を持つ「上海菜館」で“優勝餃子”をパクリ!
    今年もマッチの勢いはノンストップ!!
    マッチと町中華。【第23回】

    週末の過ごし方

    2025.03.14

紳士の雑学