旅と暮らし
美食は、次のステージへ
名旅館とシェフのコラボレーションを味わう
2019.06.04

最高の美食を一流のサービスで味わいたい。そう思ったら、まずどこへ足を運ぶだろうか。 話題の三つ星レストランか、ラグジュアリーホテルのダイニングか......。そこに地方の高級旅館という選択肢が加わったならば、どんなに幸せなことだろう。
4月のある日、佐賀県・武雄にある旅館「御宿 竹林亭」にて腕を振るっていたのは、なんと神宮前にある日本料理「傳」の長谷川在佑シェフ。「御宿 竹林亭」は上皇陛下も宿泊した名宿で、「傳」は2019年版「アジアのベストレストラン 50」第3位に輝いた最注目レストラン。 この夢のコラボレーションを実現させたのは、世界の食を極めたプロデューサー、本田直之氏だ。

「欧米には三つ星のレストランが営むオーベルジュが多くあって、チェックインからずっとその世界観を感じながら麗しく温かなサービスを堪能できます。日本でもこんな体験ができればいいのにと思っていて、それには日本旅館でのおもてなしがフィットすると考えていたんですよね」 (本田氏)。

宿に着いた瞬間から、本田氏と長谷川氏、そして「竹林亭」代表の小原嘉久氏がこだわり抜いた、数々のおもてなしに心が躍る。部屋には傳の暖簾(のれん)を模した手ぬぐいが置かれ、ウェルカムフードは傳名物のもなか。お風呂上がりに冷蔵庫を開ければ、日本初のコールドプレスジュース専門店「サンシャインジュース」の、ナチュラル系スポーツドリンク「ナチュラレード」、さらに昔懐かしい「フルーツ牛乳」が並び、そのセレクトは心憎いばかりだ。
さらに食事の前には、屋外でのアペリティフが設けられる。舞台は、174年前に鍋島家が開園した御船山楽園(みふねやまらくえん)。満開のツツジを眺めながら、ドン ペリニヨンで乾杯するのだ。長谷川シェフがその場で揚げるタラの芽の天ぷらとともに喉を潤せば、夕食への期待も高まるというもの。

部屋に戻り、ようやく宴がスタート。長谷川シェフが考えに考え抜いた、究極のメニューがひと皿ずつ部屋に運ばれてくる。土地の食材を生かすのはもちろん、おなじみの傳タッキーや傳スタバが登場するのもうれしい。それらを日本酒とワインのペアリングが盛り上げる。当日のメニューは以下のとおり。
季節の吹き寄せ(鴨ロース、海老 しんじょ、鰻棒寿司、白和え、カラスミ、 河豚一夜干し) ホワイトアスパラ豆腐
●鍋島 Classic 純米吟醸 雄町(日本酒)
傳タッキー 2 点盛り(クエ、アオリイカ)
山の味(筍、蕨、独活、芹、行者 にんにく、カタクリ、葉わさび、コゴミ、 蕗の薹、うるい)
●英君 純米吟醸 五百万石(日本酒)宮崎牛シンタマ含ませ焼
●サッシ サン・クリストフォーロ バルバレスコ2014(赤ワイン)
畑の様子
●ソアーヴェ ヴィンテージ エディション2015 ベルターニ (白ワイン)金目鯛と新若芽、蛤出汁
●白隠正宗 純米 誉富士(日本酒)
花山椒ごはん、赤出汁、香の物
●鍋島 特別純米(日本酒)日向夏ムース、傳スタバ

夕食のあとは、再び屋外の茶屋バーへ。眼前には池が広がり、水面には桜と水灯篭が描き出される。この日だけ提供されるスペシャルカクテルを飲み干すころには、心身ともにほぐれている自分に気がつくだろう。

「お客さまがいい顔をしているんですよ。『傳』にいらしているときとは違う、くつろぎの表情を見せてくださる。だって食べて飲んだあとすぐ横になれるんですからね(笑)。それはもう旅館ならではの特権です。今回は初めてのコラボレーションでまだまだ手探りでし たが、進化して次につなげたいし、それらを機に宿の料理人が注目されたらうれしいし、あらゆる可能性を広げていきたいと思います」(長谷川氏)。

さて、翌朝。朝食は傳特製のシンプルかつ滋味深いお弁当だ。好きな時間に起きて電話をすれば、すぐに持ってきてくれるので、前夜に朝ごはんの時間を聞かれる煩わしさがない。
部屋で食べるもよし、自然あふれる庭園でピクニックするもよし、持ち帰ってランチにもできる汎用性の高さがうれしい。

「朝食をお弁当にするというのは、旅館側の人間からは出ないアイデアでした。もてなす側がこうあるべきという思い込みにとらわれていては、お客さまの本当のニーズを見逃すこともあるんですよね。私たちはチームラボと組んで、自然とテクノロジーの融合を試みたりもしています。最初は奇抜に思えることも、積み重ねれば文化になる。固定観念から自由になって、真のおもてなしを追求していきたいと考えています」(小原氏)。
レストランでもホテルでも味わえない、“食”と“宿泊”が融合した至福の形。そこに日本ならではの“おもてなし”と“自然”が加わって、世界のどこにもない唯一無二の旅スタイルが生まれようとしている。
この旅プランを提供しているのは...
「Inspire by Relux」
一流ホテル・旅館のみを厳選した、宿泊予約サービス「Relux」。「Inspire by Relux」では、地域の醍醐味を存分に楽しめる宿泊施設と、地域の魅力に着想を得た食事のコラボレーションから生まれた特別なプランを、期間・組数限定で販売。日本の良さをぜいたくに味わう、至高の旅行体験を提供する。
Text:Maho Honjo