ジャケット

俳優・宮沢氷魚、実力派ブランドを凛々しく装う
――テーラードジャケットを今風にたしなむには?――
ポール・スミス

2020.03.19

俳優・宮沢氷魚、実力派ブランドを凛々しく装う<br>――テーラードジャケットを今風にたしなむには?――<br>ポール・スミス

テーラード型のジャケットは、コーディネート次第でさまざまな装い方が楽しめる大人の常備服。昨今、俳優として活躍目覚ましい話題の男子が、ジャケットの魅力を存分に引き出す。

ポール・スミス

英国的なトラッドスタイルをベースに、デザイナーのポール・スミスの遊び心を効かせたウエアが特徴。なかでも大胆な色柄を取り込むセンスは世界トップクッラス。今シーズンは、湿度の高いアジアの夏期を想定した快適機能を持つアイテムが多彩にそろう。

COORDINATE 01

  • ポールスミス01
    ジャケット参考商品、パンツ¥28,000、カットソー¥28,000、ソックス¥2,000、シューズ¥28,000/すべてポール・スミス
  • 200129-アエラスタイルマガジン様240859
    参考商品のため、詳細はブランドへお問い合わせください

ダブルブレストのセットアップは、あえてスポーティーに装うことで貫禄とセンスがバランスよく主張できるもの。サイクル風のジャージーやスニーカーを合わせたなら、さっそうとしつつも高感度な着こなしに格上げされる。

COORDINATE 02

シアサッカーに注目が集まるなか、この新作は織り柄にてチェック模様を仕込んだ技巧派。タイドアップにて装う場合は、リネンパンツなどくつろぎの要素を積極的に加え、緊張感をほぐしつつ着こなしたい。

COORDINATE 03

茶色のペーンを配したネイビーセットアップスーツは、爽やかさとくつろぎ感を併せ持つ一着。イタリアはデルフィノ社の特殊ウールを使用しており、撥水性や抗菌防臭機能のほか伸縮性を備えるなど、夏期に最適なスペック。

宮沢氷魚(みやざわ・ひお)
1994年、アメリカ、カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。『MEN’S NON-NO』(集英社)専属モデルを務める。俳優として、ドラマ『コウノドリ』『僕の初恋をキミに捧ぐ』『偽装不倫』などに出演。初主演映画『his』も大好評。現在、パルコ劇場にて舞台『ピサロ』に出演中。
https://stage.parco.jp/program/pizarro/

アエラスタイルマガジンVol.46では宮沢氷魚さんのインタビューを掲載。
お求めはこちらから!

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

問/ポール・スミス・リミテッド 03-3478-5600

Photograph:Sunao Ohmori(TABLE ROCK.INC)
Styling:Eiji Ishikawa(TABLE ROCK.STUDIO)
Hair:AKINO@Llano Hair(3rd)
Make-up:Riku(Llano Hair)
Text:Tsuyoshi Hasegawa(04)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  2. 箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス<br>【男と女、そしてカブリオレ。】

    箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス
    【男と女、そしてカブリオレ。】

    週末の過ごし方

    2025.06.27

  3. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ドルチェ&ガッバーナをまとう。【25年夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ドルチェ&ガッバーナをまとう。【25年夏】

    週末の過ごし方

    2025.06.09

  4. 世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!<br>「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、<br>五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!
    「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、
    五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    週末の過ごし方

    2025.06.30

  5. スタンドアローンで<br>日本の伝統工芸を世界の宝へ導く<br>【センスの因数分解】

    スタンドアローンで
    日本の伝統工芸を世界の宝へ導く
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.25

紳士の雑学