接待と手土産

優美さあふれる非日常の舞台で
シェフズテーブルの極上の美味を。[部長の名店]
表参道うかい亭

2020.10.09

優美さあふれる非日常の舞台で<br>シェフズテーブルの極上の美味を。[部長の名店]<br> 表参道うかい亭
料理長が全国から選び抜いた黒毛和種の「厳選牛サーロインステーキ」は、脂がほどける加減が絶妙。

「大型案件を成功させたときに、上司に連れて来てもらったのが、この店とのお付き合いの始まりです」と部長が言う名店・表参道うかい亭。鉄板の上で繰り広げられる美食と世界観あふれる空間が「特別な接待」を予感させる。

エントランスは紅漆喰(べにしっくい)の壁に古材を用いた重厚な造り。表参道のケヤキ並木を見下ろすメインダイニングとデザートラウンジをつなぐ回廊には、アールヌーボーの傑作が並んで、まるで美術館のようだ。夜になればすべてがよりなまめかしさを帯び、時間と空間を超越した非日常の世界が現れる。

個室では、磨き抜かれた鉄板の前にシェフが立ち、さながらシェフズテーブルだ。

脂のはぜる音、香ばしい匂いを間近にプリミティブな喜びが湧き上がる。いつの間にか、ゲストとホストの境も緩やかに溶けていきそうだ。招かれた側からするとまさに「(自分が)大切にされている」と実感できる舞台だ。

そうした演出を極めることも、名店の証しだろう。

_DSC0141
グランドコース(1万9800円〜税込・サービス料別)より秋の前菜盛り合わせ。海や山の旬の食材が、彩り鮮やかに盛り込まれている。
_DSC3490
個室の壁には朝顔をモチーフにしたフレスコ画が描かれている。和と洋が混然一体となったインテリアが独特のムードを醸し出す。

「アエラスタイルマガジンVOL.47 AUTUMN 2020」より転載

<<魚を知り尽くした店主が選ぶ極上魚料理が味わえる隠れ家

<<過去の部長の名店一覧

Photograph: Reiko Masutani
Text: Sachiko Ikeno, Akane Matsumoto

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  2. 『ゼロデイ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    『ゼロデイ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #94

    週末の過ごし方

    2025.03.27

  3. 俳優・大野拓朗の海街ダイアリー<br>潮風とブルゾン。

    俳優・大野拓朗の海街ダイアリー
    潮風とブルゾン。

    カジュアルウェア

    2025.03.27

  4. 野球にインスパイアされた特別なデザイン!<br>大谷翔平選手がまとう、<br>2025年春夏コレクションがデビュー。

    野球にインスパイアされた特別なデザイン!
    大谷翔平選手がまとう、
    2025年春夏コレクションがデビュー。

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  5. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

紳士の雑学