週末の過ごし方

別荘最新事情!
タイニーハウスが進化中です。

2021.07.07

環境に優しく、持続可能な暮らしが注目されるなか、ついに別荘の最終形態が登場!? バージョンアップを続けるタイニーハウスのトレンドとは?

死なない小屋

1050_05
販売:YADOKARI×耐震住宅100%実行委員会×エヌ・シー・エヌ、設計:YADOKARI、販売価格:500万円〜、サイズ:W3735 × D2445 × H3380㎜ 問い合わせ先:info@yadokari.net
1050_07

東日本大震災から10年が経過し、生き方や働き方が再考されるなか、新しいタイニーハウスが続々登場している。10㎡未満の小空間に、耐震性能を加えた「死なない小屋」もそのひとつ。地震の多い日本にとって、家を建てるうえで耐震補強は、何よりも気になる条件。死なない小屋はシェルター用の建材を使った屈強な枠組みで設計され、今後、スケルトンとして販売。電気やネット環境などのライフラインはオプションとなる予定だ。

郡上八幡タイニーハウス

1050_01_1
設計:YADOKARI、企画:We'll-Being JAPAN、施工:スプリームハウス建築工房川口・工務店、サイズ:W6080(W7180)× D2445 × H3680㎜、※( )内は牽引部込サイズ 問い合せ先:info@yadokari.net
1050_04

一方、コロナ禍で進む企業のテレワーク。都市部よりも感染リスクが低く、生活環境のいい地方へとオフィスの分散化が全国的に進行中だ。そんななか、岐阜県では、サテライトオフィス誘致事業の支援を行い、今春、長良川鉄道の3駅の周辺でワーキングスペースを開設予定。そのひとつが「郡上八幡駅」の駅前に設置される「郡上八幡タイニーハウス」。郡上おどり、名水の町として知られる観光地に、無料で開放される予定だ。自然の近くで働くという選択肢は、ワーケーションのシンボリックな場としても注目を集めそう。

このふたつを手がけるのは、これまで多くのタイニーハウスをプロデュースし、小屋ブームをリードするYADOKARIだ。代表のさわだいっせいさんは「コロナ禍となり、別荘はもちろん、DIY的な暮らしという観点からもタイニーハウスへの期待は高まっています」と語る。

2000物件を公開中!
さて、気になる別荘は?

  • 600_責了差し替え
    「信州諏訪霧ヶ峰高原別荘地ビバルデの丘」の建売は、外観が印象的。3500万円(税込)で販売中。「別荘リゾートネット」https://bessoresort.net/
  • 600_atari001
    ユニット化し車で運び自分でつくる別荘「AEROHOUSE TO GO」販売中。

新築から中古まで全国の別荘物件を常時2 0 0 0以上掲載する「別荘リゾートネット」。「コロナ禍でアクセス数は2倍、問い合わせは約3倍と、ちょっとしたバブル状態」と語るのは編集長の唐品知浩さん。前職リクルートを退社後、2012年にサイトを立ち上げ、今年10年目に突入した。

「最近のトレンドは、リノベ前提で中古物件を購入する若い世代が増えていること。それと貸し別荘のサブスク化。今後、新たなビジネスモデルとして要チェックです」と言う。リモートワークの時代となり、別荘のアップデートが止まらない様相だ。

Edit&Text:Satoshi Miyashita

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

紳士の雑学