PROMOTION

週末の過ごし方

気鋭の建築家が思考する、暮らしとクルマのいい関係。
THE ARIYA MAGAZINE 最新記事公開中!

2021.09.24

気鋭の建築家が思考する、暮らしとクルマのいい関係。<br>THE ARIYA MAGAZINE 最新記事公開中!

会員登録者限定 ここでしか読めない
「二面性」をテーマとしたウェブマガジンをあなたに

「英知を宿すモンスター」。そんな異名を持つ、日産アリア。アリアのように二つの顔を持ち、新時代を突き進む。最前線を走り続ける。これは、そんな二面性をもつ人々やカルチャーを紹介し、新しい価値観を提案するウェブマガジンです。

ボタン修正1

【THE ARIYA MAGAZINE 最新記事はこちら】

気鋭の建築家が思考する、暮らしとクルマのいい関係。
萬玉直子が見た、アリアのシームレスなA面とB面とは?

1050_21_0803_0578

気鋭の建築家、萬玉直子さん。代表作のひとつ「北沢のリノベーション」に託されたA面とB面の2つの役割は、アリアが内包する「二面性」の魅力に通じる。彼女がアリアと邂逅(かいこう)し見だした、これからの暮らしとクルマのいい関係を訊(き)く。

修正ボタン02

もしもの停電を給電でサポート。「走る蓄電池」としてのアリア。
いつもはパワフルな加速力を生み出し、もしもの停電では家中の電力をまかなうアリアの大容量バッテリー。

1050_21_PZ1A_Pre_16n01

毎年、秋にかけては台風が多く発生。場合によっては、停電が起こる。いざ停電となれば、家電は使えず、スマホの充電さえままならない。いまの暮らしにとって、電気は欠かすことのできないインフラだ。
100%電気自動車である日産アリアやリーフは、大容量のバッテリーを搭載。
そこにたくわえられた電気は、モーターを駆動して大きな加速力を発揮する一方、家電製品などに使う電力として取り出すことが可能だ。
自然災害で停電が起きても、この「給電」によって、家中の家電に電気を供給できる。
もしものときも頼りがいのあるアリア。アリアを選ぶことが、賢い選択になりそうだ。

修正ボタン02

見えるところだけじゃない、見えないところもデザインする。
ミノトールの「着るマインドフルネス」とは?

1050_IMG_9847

日本、そしてパリに拠点を置くMINOTAUR INST.(以下MINOTAUR)は、国際的に評価の高いメンズファッションブランド。そのクリエーションを牽引する泉 榮一さんが、長年の経験と深い思考から到達したひとつの答えが「着るマインドフルネス」です。
京都最古の禅寺・建仁寺の塔頭(たっちゅう)両足院とのコラボで生まれた「作務衣(さむい/さむえ)」にもこの精神は宿り、世界中のファッショニスタたちを魅了。一見するとシンプルでミニマムなデザインながら、身にまとうとその快適性に心と体が呼応する――。そんな古くて新しい、世界に通用する「日本のアイデンティティー」を紹介します。

修正ボタン02

フードロス問題を、ラグジュアリーに解決。
アルマーニが創り出す、美食と環境問題の共存とは?

アルマーニ-実データリサイズ

モード界の帝王の誉れ高いジョルジオ・アルマーニ氏は、グローバルブランドのトップとしてSDGsをリードする顔ももつ。そのイズムはアルマーニ / リストランテ 銀座にも息づき、流通の都合などにより廃棄を余儀なくされる食材を救うコースメニューに極まった。日本が世界各国のアルマーニ / リストランテに先駆けて提供するラグジュアリーでクリエイティビティあふれる料理と、そこに秘められたそれぞれの理由……。美食と環境問題の共存の理想形がここにある。

修正ボタン02

会員特別ページ CLUB ARIYAとは?

1050_Visual1

会員限定のイベント情報・アリアを体験できるバーチャルコンテンツも

会員特別ページ「CLUB ARIYA」に無料でご登録いただくとウェブマガジンだけでなく、車について深く知ることができる会員限定イベント、オンライン体験ができるバーチャルコンテンツなど、充実の内容をお届けしています。さあ、あなたもアリアの先進的でワクワクする世界へ。

ご登録はこちらから

修正ボタン03

問/日産自動車 お客様相談室 0120-315-232(9:00-17:00)

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  2. 箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス<br>【男と女、そしてカブリオレ。】

    箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス
    【男と女、そしてカブリオレ。】

    週末の過ごし方

    2025.06.27

  3. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ドルチェ&ガッバーナをまとう。【25年夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ドルチェ&ガッバーナをまとう。【25年夏】

    週末の過ごし方

    2025.06.09

  4. 世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!<br>「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、<br>五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!
    「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、
    五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    週末の過ごし方

    2025.06.30

  5. スタンドアローンで<br>日本の伝統工芸を世界の宝へ導く<br>【センスの因数分解】

    スタンドアローンで
    日本の伝統工芸を世界の宝へ導く
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.25

紳士の雑学