調べ・見立て(見立て)

いまや、「ビジネスパーソン、厨房に立つ」が常識。
働き方改革は、ジェンダー平等の追い風になっている!?
編集長の「見立て」。#51

2022.01.14

料理に対する意識の変化の背景とは?

  • 400_料理03
  • 400_料理04

じつはこの背景には、働き方改革やコロナ禍におけるリモートワークの定着で深夜までオフィスで残業する機会が少なくなったことが影響しているのではないでしょうか。「どれくらいの頻度で料理をしますか?」の質問に対して、54%が「ほぼ毎日」、13%が「週4、5日」と回答したのを見ると、これまでは残業帰りの外食や接待の会食をしていたビジネスパーソンが、ライフスタイルを変えたと予測できます。「どのジャンルの料理を作ることが多いですか?」の質問に、56%が「和食」と回答しているのも、この予測に符合します。「イタリア料理」と回答した16%は、サッとパスタを作っているのかもしれません。

600_料理07

素材にこだわったり、手間をかけたりした‟こだわりの料理“は、どんなときに作るのでしょうか。この質問に対する回答は、「家族や友人をもてなしたいとき」35%、「いいお酒が手に入ったとき」21%が上位となりました。コロナ禍はまだまだ不安定で、大人数で集まるのは、はばかられる状況です。家族や友人と集まるホームパーティーでビジネスパーソンが得意の料理をふるまう日が、1日も早くやってくることを願ってやみません。

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. アウディ A5・S5<br>【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    アウディ A5・S5
    【クルマ選び、2025年の正解とは?】

    週末の過ごし方

    2025.04.22

  3. パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.30

  4. “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!<br>「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、<br>世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    “価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
    「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
    世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。

    週末の過ごし方

    2025.04.17

  5. 金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3 <br>谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    金沢に出張、からの「ついで旅」Vol.3
    谷口建築を巡りカウンター飲みへ。もてなしに宿る利他の心

    週末の過ごし方

    2025.04.03

紳士の雑学