週末の過ごし方

『ブラック・ミラー』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #12

2022.02.10

写真・図版

ドラマを見るのは時間がかかるから……。そんな声を耳にする。

そこでオススメしたいのが、1話完結型のアンソロジードラマ『ブラック・ミラー』。食わず嫌いで見逃してしまうのはもったいない。ぜひ、このSF(すこしふしぎ)な世界観を体感してほしい。

作品ごとに尺が異なり、長いものだと1時間30分程度。自分の時間に合わせて、サムネイルと少しの紹介文を参考に、興味が湧いたものから観ればいい。

全話において「もしかしたらこんな未来になるのかも?」と思わせる部分があり、身近に思える作品から、感動できる作品まで幅広くラインアップされている。そしてなんとも後味が悪いが、クセになる。そんな不思議な世界観がブラック・ミラーにはある。

作品の世界観を説明する際によく用いられるのが、英国版『世にも奇妙な物語』。人間の底知れぬ欲望を描くという点では、『笑ゥせぇるすまん』に近いものも感じる。

利便性を求め生まれたはずのテクノロジーが意図せぬ結果をもたらし、人間を支配してゆく。正直、よくあるテーマなのかもしれない。しかし、作中に出てくるデバイスやシステムがあまりにも現実的で、われわれの生活に密着しているものばかりゆえに恐怖心をかき立てられる。

シーズン(以下、S)1~2は英国のチャンネル4が製作、S3~5に関してはNetflixが番組を購入し、オリジナルとしてチャンネル4に製作を依頼。出演者やCG部分などが、明らかにS3から豪華になったのは素人目でもわかる。が、決して独特な世界観は崩さず、静かなクセになる後味の悪さは一貫している。

次ページあなたに刺さる話はどれ?

1 2 Next

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 写真・図版

    WBCで躍動する侍ジャパンがまとうのは
    ユニクロの感動ジャケット&感動パンツ
    世界の“UNIQLO”から目が離せない。

    週末の過ごし方

    2023.03.17

  2. 写真・図版

    マッチと町中華。
    ギンギラギンにさりげなく、変わらぬ“うまい!”を求めて
    【前編/赤坂珉珉】

    週末の過ごし方

    2023.03.20

  3. 写真・図版

    町田啓太、沖縄にて。

    特別インタビュー

    2023.03.17

  4. 写真・図版

    上白石萌歌さんがいざなう、東京“名建築/名作デザイン”散歩
    第1回 The Okura Tokyo

    週末の過ごし方

    2023.03.17

  5. 写真・図版

    アエラスタイルマーケットオープン記念!
    新規会員登録いただいた方にAmazonギフト券プレゼント!!

    週末の過ごし方

    2023.03.01

紳士の雑学