週末の過ごし方

オンもオフもワンストップで欲張って
福岡で絶景のリモートワーク
【進化するワークスペースを使い倒せ】

2022.03.07

オンもオフもワンストップで欲張って<br>福岡で絶景のリモートワーク<br>【進化するワークスペースを使い倒せ】
PC画面に疲れたら、ちょっと目を転じてリラックス。疲れやストレスがたまりにくい理想的なワークスペース。

コロナ禍の世の中になってわれわれの生活はさることながら、働き方もがらりと変わった感がある。「リモートワーク」や「テレワーク」という言葉が当たり前になり、会社以外のどこで仕事をするかを自ら選べるようになってきた。それに伴い変化しつづけているのがワーキングスペース。利用者がぐっと増えたことにより、多様性に対応する施設が増えている。その進化は目覚ましく、ただ作業する場所を提供するにとどまらず、ユニークなサービスを擁する施設も出てきた。自分のワークスタイルにぴったり合った仕事環境を選ぶことで仕事の能率も抜群に上がることは請け合い。ぜひ利用してみたいワークスペースを紹介する。

仕事が楽しくなるロケーションとは?

1050_SALT_フリーアドレス1F
スポットで利用できるフリーアドレスエリア。のんびりできる海辺にありながら天神まで30分程度で出られるロケーションも理想的

出社を伴わないリモートワークがOKなら、働く場所は別に自宅じゃなくてもいいよね? というわけで別荘を購入してのデュアルライフも人気な昨今。とはいえ、いきなり知らない土地や田舎暮らしなんて不安……。そんな人におすすめなのが、福岡県福岡市西区にある『SALT』。博多からわずか30分程度で行ける距離ながら、目の前に今津湾の絶景が広がるのんびりした雰囲気が魅力だ。

コワーキングスペースとしての利用も可能で、スポット利用はもちろん、週末のみ利用のプランもあるので、遠方からの利用者でも使い勝手がいい。だが『SALT』の最大の魅力は、その土地ならではの自然豊かなライフスタイルを体感できること。運営チーム自身がこうしたワークスタイルを確立していることで、利用者たちともその体験を共有できるところが特徴だ。

1050_SALT_ワーケーション1_
仕事と遊びをワンストップでこなせることで、さらにストレスの軽減に。リモートワークでそんな生活にトライしてみたい

実は『SALT』の運営者である株式会社SALTのメンバーは他所から福岡に移住してきた人々である。自然と一体化して仕事ができる理想の地を追い求め、たどり着いたこの場所。仕事をしたあとは、目の前の海で思い切りリフレッシュ。注目の“職遊近接”というスタイルを日常としている。もともと仕事だけでなく、暮らしも含めたコミュニティーをつくりたかったこともあり、イベントなどを通して利用者間の交流も盛ん。キッチンスペースやデッキなどイベント会場も自前だし、アクティビティーも誘い合って出かけることができる。一見(いちげん)さんのスポット利用も受け入れているので、ここからネットワークを広げることもできそうだ。

1050_SALT_イベント風景_2
業種などを超えた開放的な交流の場ともなっている『SALT』。タイミングが合えばだれでも参加することができる

1050_SALT_外観_
本当に海が目の前! 宿泊する場所も紹介してくれるので、気軽に相談してみて。

旅先で仕事と遊びをバランスよく採り入れる、いわゆる「ワーケーション」として利用するもよし。ネットワーキングの場としてビジネスに役立てるもよし。確実なのは、ここで仕事をすると絶対に楽しい!ということである。

SALT
価格/2200円(1日利用)
会員登録の有無/あり(固定席・フリーアドレス月額2万4200円~)
個室(防音室)の有無/あり(4~8名/別途料金)
ディスプレイの有無/あり
プリンターの有無/あり
飲食の可否/可
喫煙ルームの有無/なし

https://salt.today/

Text:Shie Iwasa

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ボッテガ・ヴェネタをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ボッテガ・ヴェネタをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.11

  5. 前田拳太郎と過ごす、海辺の時間。【前編】<br>マセラティ グレカーレで行く、異国情緒あふれる横浜の旅

    前田拳太郎と過ごす、海辺の時間。【前編】
    マセラティ グレカーレで行く、異国情緒あふれる横浜の旅

    特別インタビュー

    2025.04.11

紳士の雑学