週末の過ごし方

『パリスとお料理』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #18【番外編】

2022.03.24

『パリスとお料理』<br> いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #18【番外編】

パリス・ヒルトンの真の姿とは?

言わずもがな、パリスと言えばヒルトンホテル創始者一族の令嬢でありながら、さまざまなスキャンダルで世間を騒がせた元祖“お騒がせセレブ”。ライオネル・リッチーの娘、ニコール・リッチーと共に出演した『シンプル・ライフ』で一躍ブレイク。常識を知らないリッチなふたりが、牛の乳しぼりやファーストフード店の販売員などの仕事を体験し、常識や世間の価値観を学び成長してゆくリアリティショーで、お嬢さまならではの名言が飛び交い、案の定のトンデモハプニングも続出。大人気シリーズとして、シーズン5まで続いた。

『シンプル・ライフ』ですっかりおバカキャラが定着してしまったパリスだが、Youtubeオリジナルズのドキュメンタリー映画『This is Paris』にて、子ども時代から世間が望むキャラクターを演じていたことを告白。そして寄宿学校で受けた精神的虐待によるトラウマに悩まされていることを打ち明け、大きな反響を呼んだ。世間は少なからず気づいていたはずだが、いくらパーティーガールだからと言って彼女に知性がまったくないわけがなかったのだ。

DJ、テレビプロデューサーやアパレル業と多方面で活躍し、彼女がプロデュースしたフレグランスは28種、総売上は2800億円を超えるという。世間のバイアスのかかった視線もどこ吹く風で、実業家としての才能を開花させたパリスの勢いは40歳を過ぎたいまも衰えず、常に発信しつづけている。

料理の参考にはならないかもしれないが、不思議と元気をもらえる爽快感のある料理番組。パリスの名言だけでも楽しめる、ぜいたくなエンターテインメントをぜひ体感してみて。

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1 2 Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

  5. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

紳士の雑学