バッグ

TATRAS
サステイナビリティが息づく「リモンタ」社製のファブリック。
【機能派バッグの最適解。】

2022.04.20

新しい生活様式へとライフスタイルが変わったように、ビジネススタイルの変容は仕事鞄に求める要素を多様化させた。いまという時代に携えるべき機能派バッグの最適解を主要3タイプから探る。

1050_main 220212_AERA-STYLE-MAGAZINE_bag3986_F01_kage_Q
W40×H38×D16㎝。¥99,000/タトラス

02.TOTE BAG

ビジカジの普及によってシェアを拡大しているのがトートバッグだ。ブリーフケースに比べ、かしこまった印象は薄れるものの、そのぶんデザインの幅がぐっと広がり、大容量という優位性もある。何よりON/OFF問わない汎用性の高さが最大の魅力。仕事はもちろん、プライベートで使うことが前提であればおのずと求める条件も増えるはず。自身のビジネススタイルや生活様式を鑑みたうえで、どんな機能が必要なのかを知ろう。

TATRAS(タトラス)

使われなくなった漁網やカーペットなどの廃棄物を再利用したナイロン「エコニール」を使い、イタリアのリモンタ社に別注したオリジナル生地を使用。薄手のパッド入りでふっくらとしたソフトな質感に仕上げた。左右のポケットには、先端がフックになったコードが付けてあり、バッグを肩に掛けたまま鍵やカードなどの使用が可能。ワンタッチで開閉できるバックルを配したフロントポケットもミリタリーライクな雰囲気を後押しする。

500_1 220212_AERA-STYLE-MAGAZINE_bag4040_F01

問/タトラス コンセプトストア 青山店 03-3407-2700

掲載した商品は税込み価格です。

「アエラスタイルマガジンVOL.52 SPRING / SUMMER 2022」より転載

Photograph: Ryohei Oizumi
Styling: Hidetoshi Nakato(TABLE ROCK.STUDIO)
Text: Tetsuya Sato

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ギンギラギンに、この先も。<br>─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    ギンギラギンに、この先も。
    ─走りつづける男・近藤真彦の“やり方”とは?─【前編】

    週末の過ごし方

    2025.05.23

  2. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  3. ジル サンダーの美意識が息づく、<br>上質なポロシャツを銀座で。<br>ファッショントレンドスナップ212

    ジル サンダーの美意識が息づく、
    上質なポロシャツを銀座で。
    ファッショントレンドスナップ212

    カジュアルウェア

    2025.04.30

  4. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  5. 『バッド・ボーイ』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #98

    『バッド・ボーイ』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #98

    週末の過ごし方

    2025.05.22

紳士の雑学