週末の過ごし方

『SHERLOCK/シャーロック』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #24

2022.05.12

『SHERLOCK/シャーロック』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #24

見どころは謎解きだけじゃない!

毎回並外れた記憶力と洞察力で次々に事件を解決してゆくシャーロック。彼の膨大すぎる脳内のデータを、映像や文字を使って視聴者にわかりやすく見せるという画期的な演出をしているため、彼が今何を考え解決に導いているのかを同時に体感することができる。それがなんとも斬新で、推理ドラマとしてもかなり満足度の高い作品だ。

自らを「高機能社会不適合者」と称していたシャーロックだが、ジョンと出会うことにより、だんだんと人間らしい感情が芽生えはじめる。頭脳明晰なシャーロックでも人間の感情に関しては不得意。それを見事にジョンがフォローすることによって、自分にはない感情を知っていく。シャーロックの内面的な成長を感じられるのも本作の魅力である。

謎解き以外にも見どころをふんだんに採り入れることができたのは、冷静沈着なイメージのシャーロックに、感情を芽生えさせたカンバーバッチの功績だろう。そんなカンバーバッチはなんと、原作者アーサー・コナン・ドイルの遠戚だというのだからビックリ。運命なんてチープな言葉は使いたくないが、ここまで魅力的なシャーロックを作り上げてしまったのだから、運命としか言いようがない……。

1話90分と映画並みのボリュームで、Netflixにてシーズン4まで公開されている。特別編の『忌まわしき花嫁』に関してはAmazon Prime Videoにて有料でレンタル、購入することができる。

シーズン5を願う声は多いが、映画業界で一躍大スターとなったベネディクト・カンバーバッチやマーティン・フリーマンのスケジュールを押さえるのは、もはや困難かと思われる。しかし、終幕の断言はされていないのだ! 希望を捨てずに気長に待つことにしよう……。

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. TUMI(トゥミ)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    TUMI(トゥミ)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.04.09

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>ディオールをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    ディオールをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.09

  5. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

紳士の雑学