カジュアルウェア

ピーティー トリノの新作パンツをはけば、
ビジネス&プライベートで愛されキャラ確定。
ファッショントレンドスナップ 154

2022.08.24

「え〜普通のパンツですが?」と突っ込みを入れた方は、ある意味正しい。このパンツ、普通に見えて実は普通じゃないところがポイントで、注意しながら手に取るとそのすごさがわかります。

「ワイドパンツやミリタリーパンツなど、百貨店やセレクトショップのECサイトには、トレンドパンツと銘打ったものがたくさん並んでいます。しかし、いま持っている服とどうコーディネートすればいいのかとか、自分の体形的に似合うのかといったことを考えだすと、実のところなにを買えばいいのかわからなくなってしまいがちでは? 私のオススメは、このブラックのパンツですが、どんなトップスにもなじみやすく、同色の靴と合わせれば脚長効果もあるという名品です」と解説していただいたのは、ピーティー ジャパンの鈴木雄一朗さん。

実はピーティー ジャパンは、このイタリア製のパンツの輸入代理店で、鈴木さんはパンツひと筋20年近いという業界でもまれな経歴をお持ちで、イタリアのパンツのことを語らせると日本で右に出る人はいないと言われるほどのスペシャリスト。

500_2 IMG_0056

一見すると細めのビジネスパンツにしか見えないのですが、よく見ると太もも周辺はほどよくゆとりがあり、膝下は裾に向けてシャープなライン。

「高級なウール素材のように見えますが、実はウールにポリエステルとポリウレタンをミックスしたストレッチ素材で、自宅で洗濯も可能というハイブリッドパンツです。このままジョギングしてもほとんどストレスがないですよ」と笑いながら鈴木さんがいきなりストレッチのポーズを。

500_3 IMG_0084

パンツの裾には、ファスナーが付いているので脱ぎはきのときに、足先が引っかかってしまうということもありません。

また、休日はここを開けてはけば、イタリア人のようなヌケ感をさりげなく演出できます。

「裾にジッパーが付いていますがそれ以外は、ドレスパンツのディテールです。ベルトもできますし、サイドポケットやヒップポケットも丁寧に作り込まれています」と鈴木さんが見えない部分をフォロー。

鈴木さんは今回のようなカジュアルスタイルで通勤することも多いそうですが、ドレスコードが厳しい会社にお勤めの方は、そうもいかないはず。個人的には、スニーカーをローファーにし、上半身を手持ちのジャケット&ポロシャツ、加えてベルトをすれば、オフィスで浮くことはないのでは?

500_4 IMG_0255
ブラックのパンツ<EPSILON ZIP/イプシロン ジップ>¥41,800/ピーティー トリノ(ピーティー ジャパン 03-5485-0058 https://pt-japan.com/)

生地は、高級感があり、ウォッシャブルにありがちなシャカシャカ系とはまったくの別もの。クラシックなサージ織りで、ブラックのマット仕上げなので、コーディネート次第では、モードな印象を出すこともできます。こうしたリラックスしたモード感なら、会社の女性スタッフやパートナーから好印象を抱いてもらえるはず。

ちなみにピーティー トリノは、2008年にイタリアのトリノでパンツ専業ブランドとして創業。クラシックからモードまでカバーする実力を持ち、日本人の体形に合わせたミリ単位の修正をシーズンごとに行っています。

そうした理由から、シーズンごとに買い足すという熱烈なファンが大勢いるのだとか……。

500_5 IMG_0258

パンツの裾は、ファスナーで開け閉めできるようになっています。閉めると、かみ合わせ(エレメント)部分が見えなくなるようになっていて、遠目にはそれとわからない工夫が。ここは、ビジネスシーンでは欠かせないポイント。

裾幅は、サイズ(イタリア式)44で約16cmと細め。そこを生かして、マウンテンブーツにインしてはくとトレンド感満載のコーディネートが完成し、逆に開けたままはけば、軽いフレアのラインが出るので、70年代風のレトロなコーディネートに振ることも。小さなパーツですが、侮れませんね。

掲載した商品はすべて税込み価格です。

トレンドスナップのまとめはこちら

Photograph & Text:Yoichi Onishi

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  4. 「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #144

    「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。
    すべて実食! 自慢の手土産 #144

    接待と手土産

    2025.03.19

  5. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

紳士の雑学