カジュアルウェア

鎌倉シャツのボタンダウンシャツに受け継がれている
元祖アメトラのDNAとは?
ファッショントレンドスナップ155

2022.09.01

500_5 IMG_0782
ビンテージ アイビー コレクションのボタンダウンシャツ(長袖)¥7,590/メーカーズシャツ鎌倉の製品に関するお問い合わせ先 0120-843-018 https://shop.shirt.co.jp/shop/

今回のアメトラ スタイリングの最重要アイテムのボタンダウンシャツをここから改めて深掘り。

正面からたたんだ状態を見ると一般的なものと変わりなく見えますが、実は細かな部分に今のボタンダウンシャツには見られないデザインや裏技がちりばめられています。まずは、生地は王道のコットン100%のオックスフォード。1960年代の生地感を限りなく再現しています。洗いざらしで着たときの風合いは、現代の機能優先の生地には出せないビンテージ テイスト満載。

エリは、ビンテージのようなロールが出るよう長さや芯材などを工夫しているとか。

500_6 IMG_0794

ビンテージのボタンダウンシャツのマニアがこだわるのが、フロントボタンは6個という点。現在の日本で販売されているシャツは、ほとんどが7個なのです。

この1個の差は、いちばん上のボタンを開けたときの前たての開き具合に出ます。約9cm離れているので、開きが自然で詰まった感じがあまりしないのです。

川田さんは、2個開けていましたがそこはお好みですね。日本のビジネスシーンでは、2個開けしていると「リラックスしすぎ」「セクシー感出しすぎ」というふうに見られることもありますが、そこは会社の雰囲気や個人のキャラに合わせたのでいいのではないかと思います。

ちなみに、アメリカのバイデン大統領は、7月に新型コロナのウイルス検査で陽性になったときに、自分は元気だというアピール動画をツイッターにアップした際、ブレザーの下のボタンダウンシャツは2個開けていました。このへんは2個開けても肌があまり露出してなければ、オフィシャルでもOKという感覚ではないかと思います(あくまで私見)。

500_7 IMG_0882

このビンテージ アイビー コレクションのシャツが、いかにこだわっているかを誰でもすぐにわかるのが、この背中と後ろのエリのデザイン。

ボックスプリーツと呼ばれる背中心に取られた折り返しと、ロッカーループと呼ばれる細かい輪が横向きに、後ろエリにはネクタイを締めたときに、収まりをよくするためのバックボタンがついています。

実は6個ボタンのディテールはブルックス ブラザーズのビンテージの特徴で、ロッカーループやバックボタンはジェイ プレスのビンテージの特徴というように、日本人ならではの、いいとこ取りの傑作デザインだったのです。

いやはや、ここまでくるとオリジナルよりもオーセンティック(本物)と言ってもいいのではないでしょうか。

500_8 IMG_0442

メーカーズシャツ鎌倉 MEN'S 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-1-26 新宿三丁目イーストビル1階
営業時間:11:00〜19:00
電話番号:03-5362-0340
ホームページ:https://shop.shirt.co.jp/shop/

掲載した商品はすべて税込み価格です。

トレンドスナップのまとめはこちら

Photograph & Text:Yoichi Onishi

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

  4. 「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #144

    「パレスホテル東京」のケーク オゥ マロン。
    すべて実食! 自慢の手土産 #144

    接待と手土産

    2025.03.19

  5. SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫<br>今だから言える、みんな“サンキュー”!<br>マッチと町中華。【第24回】

    SNSで話題の「三久飯店」で絶品中華を満喫
    今だから言える、みんな“サンキュー”!
    マッチと町中華。【第24回】

    週末の過ごし方

    2025.03.21

紳士の雑学