週末の過ごし方

『ザ・クラウン』
いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #34

2022.10.27

英国王室の恋愛事情はどういったものか?

1050_TheCrown_finish

シーズン1・2では、人としてではなく、女王として全て決断しなければならない葛藤や、妻として向き合う家族の問題、冷戦の影響や国際的な信頼問題、若き女王が君主としての自覚が芽生え、成長していく姿を描く。

キャストが替わったシーズン3・4では、「アベルヴァンの惨事」やフィリップの家族の問題、英国初の女性首相マーガレット・サッチャーの経済政策、そしてチャールズ皇太子とダイアナ妃、カミラ夫人のエピソードなどが描かれる。

王室の結婚事情がたびたび日本でも報道されているように、英国王室の恋愛事情はドラマチックなものばかりだ。それに加え、若きエリザベス2世が即位してからの成長や、歴史の流れ、伝統を強く守り抜いてゆく姿を丁寧に描き、歴史ドラマとしても見ごたえたっぷりな作品となっている。

なんとシーズン1の制作費は100億円以上……。それもそのはず、作品を見れば納得できる。実際にバッキンガム宮殿を使うわけにはいかないため、忠実に再現させる必要があったとは言え、感動するほど美しく再現されている。初めてテレビ中継された戴冠式の再現も、数分のシーンに対してこれでもかと豪華に再現してくれている。それら美術やセット、衣装や軍服を観るだけでも価値がある『ザ・クラウン』にぜひ魅了されていただきたい。

そして待望のシーズン5が、11月9日に配信されることも決定。シーズン5では、チャールズ皇太子とダイアナ妃にフォーカスされるのでは?とみられているが、果たしてどこまで描くのだろうか……。現実の結末を知っているだけに、相当の覚悟を持って見なければならない。

『ザ・クラウン』はNetflixにてシーズン4まで配信中。この機会をぜひ、見逃さずに!

<<過去の「いま観るべき、おしゃれな海外ドラマ」はこちら

Text:Jun Ayukawa
Illustration:Mai Endo

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

  5. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

紳士の雑学