カジュアルウェア

バナナ・リパブリックのビンテージ感満載のシャツジャケット。
ぱっと見ではわからない裏ワザ発見!
ファッショントレンドスナップ165

2022.11.25

500_2 IMG_3330
アーカイブコレクションのジオメトリック シャツジャケット¥29,400/バナナ・リプブリック0120-77-1978 https://bananarepublic.gap.co.jp

20〜40代の方には新鮮で、80年代のアメカジ、渋カジを体験した方には懐かしく見えるこのジャケット。名前のとおり、見た目はシャツですが、アウターとして着られるように、生地は丈夫なポリエステル素材にし、薄く中綿を入れて保温力を高める工夫がプラスされています。

前身の左右の合わせは、ファスナーと首元に1個付いたボタンで行います。こうした合理的で機能優先的なところは、アメリカンブランドならでは。

500_3 IMG_3362

案外見落としがちなのが、この背中の柄の見え方。前側は胸ポケットなどデザイン要素がいくつか入っているため、この柄の美しさが伝わりにくいのですが、背中は一枚仕立てでアメカジ感満載。ビンテージテイストの深みのある色出しは、いいあんばいです。

昭和は、「男は背中で語る」と言われたりしていましたが、令和は、女性も男性も後ろ姿で勝負。ちなみに、このシャツジャケットは女性のなかにも愛用する人がいて、多様な着こなしが楽しめるようです。

500_4 IMG_3392
裏地には、起毛素材を使うことでソフトなタッチで保温力もアップ。裾のデザインは、ストレートでサイドスリットが入っています。こうした、細かなディテールは、アメカジの王道。

思い起こせば、80年代にこうしたネイティブアメリカン系のものがはやったときも、ユーミン(松任谷由実)などの女性アーティストが、こぞってこれに近いものを着ていましたね。

掲載した商品はすべて税込み価格です。

トレンドスナップのまとめはこちら

Photograph & Text:Yoichi Onishi

1
2
Next

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  2. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  3. 『VOGUE 変革の90年代』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    『VOGUE 変革の90年代』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    週末の過ごし方

    2025.05.08

  4. PORTER(ポーター)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    PORTER(ポーター)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.05.07

  5. アエラスタイルマガジンの表紙について、<br>スタイリストの石川英治さんと語り合いました!

    アエラスタイルマガジンの表紙について、
    スタイリストの石川英治さんと語り合いました!

    週末の過ごし方

    2025.05.09

紳士の雑学