週末の過ごし方
ヘアケア部門
[俳優・水上恒司と考える。
仕事に効く!わたしのベストコスメ。]
2023.04.20
![ヘアケア部門<br>[俳優・水上恒司と考える。<br>仕事に効く!わたしのベストコスメ。]](http://p.potaufeu.asahi.com/86fe-p/picture/27536941/5ae3bdc1c68f651d462ec71d256fa1b9.jpg)
俳優・水上恒司がスキンケアを始めたきっかけは、姉の助言だったという。女性目線でビジネスパーソンにおすすめしたい、仕事に効くアイテムとは?美容賢者たちに、清潔感や好感度アップにリアルに効くベストコスメを聞いた。
ヘアケア部門
ビジネスパーソンの第一印象に大きく関わるのが、その人を表すフレームでもあるヘアスタイル。仕事スイッチを入れるため、印象を整えるためのマイヘアケアアイテムを、今こそ見つけたい。

1.アスレティア スカルプケア シャンプー、スカルプ&ヘア トリートメント
【シャンプー中に深呼吸したくなる頭皮も髪も健やかになるヘアケア】
「洗っているあいだ、呼吸が深まるような爽やかな香り。続けるうちに、頭皮も髪も健やかになるのがわかるはず」(松本さん)。ヘッドスパを受けているような解放感や心地よさを。髪と頭皮を健やかなコンディションへ。
2.ウカ スカルプブラシ ケンザン
【気持ちよさが自慢のセルフ頭皮マッサージ】
「頭皮マッサージができるおなじみのケンザン。頭脳労働で凝り固まった頭皮をほぐして血行を促し、健やかなヘアサイクルを目指すだけでなく、首や肩のコリ、目の疲れにもアプローチ」(AYANAさん)。
3.レタッチ ニュー バーム
【清潔感を演出できる使いやすいスタイリングバーム】
「伸びが良く、髪の毛になじみやすい質感で、ナチュラルなスタイリングが可能。爽やかさのあるハッカの香りは、香水などの邪魔にもなりにくく、オンオフ問わず清潔感を演出できます」(宮下さん)。オイル以上ワックス以下の絶妙な使い心地。
4.ヴェレダ ローズマリー スカルプクレンジング
【さえ渡る爽快感でもやもやするときの頭皮ケアに】
「気分が上がらなかったり、もやもやしているときに、一瞬で霧が晴れたような爽快感をもたらしてくれる頭皮クレンジング。頭皮がすっと軽くなる心地よさは、一度体験するとやみつきになるはず!」(吉田)。3IN1の自宅でかなうヘッドスパクレンジング。
5.メディカルプルーフ ザ フォレスト 頭皮美容液
【育毛も抜け毛もケアする心地よい頭皮ケア習慣】
「第一印象を大きく変えるヘアスタイルの土台となるのが頭皮。土壌を健やかに整え、育毛も抜け毛ケアもかなえてくれる一本を習慣化することで毎日の自信につながるはず」(内田さん)。次世代の浸透技術を採用した頭皮美容液。
ビジネスパーソンに効くコスメを教えてくれたのはこちらの5名
松本千登世さん エディター・ライター
雑誌や単行本などで美容や人物インタビューを中心に活動。4月発売予定の新刊『顔は言葉でできている!』(講談社)ほか著書多数。宮下美彩子さん 伊勢丹新宿店 メンズ館コスメティクス バイヤー
伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー、同本館1階化粧品や台湾新光三越での化粧品領域を経験し、22年度から現職。AYANAさん ビューティライター
化粧品メーカー企画開発職の経験を生かし、ブランディングや商品開発にも関わる。2021年『「美しい」のものさし』(双葉社)を上梓。
内田芙美さん 美容ライター
美容ジャーナリストのアシスタントを経て14年にわたりビューティエディター、エキスパートとして美容雑誌などで広く活躍。吉田 愛 AERA STYLE MAGAZINE美容担当
美容ジャーナリストのアシスタント、女性誌編集部を経てAERA STYLE MAGAZINE編集部へ。旅先での香りアイテム収集が趣味。
Photograph:Masahiro Shimazaki
Styling:Eiji Ishikawa(TABLE ROCK. STUDIO)
Edit&Text:Ai Yoshida