お酒

五感を高める没入型の体験を作り出すことができる!
“うま味”からインスピレーションされた
「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ」が発売中。

2023.12.07

五感を高める没入型の体験を作り出すことができる!<br>“うま味”からインスピレーションされた<br>「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ」が発売中。

英国大手酒造「DIAGEO(ディアジオ)」の子会社である「DIAGEO Japan(ディアジオジャパン)」は、最上級のスコッチウイスキー「JOHNNIE WALKER BLUE LABEL(ジョニーウォーカー ブルーラベル)」から限定商品「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ」を数量限定で発売した。

ジョニーウォーカー_ブルーラベル ウマミ 1050_1
ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ 750㎖ ¥40,700(数量限定700本にて販売)

「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ」は、パリで人気のフレンチレストラン「Restaurant KEI(レストラン ケイ)」を経営する日本人シェフの小林 圭(こばやし けい)氏と「ジョニーウォーカー」 の7代目マスターブレンダーであり、200年の歴史で初の女性マスターブレンダーとなるEmma Walker(エマ ウォーカー)とのコラボレーションによって実現した。日本国内では、700本限定の販売となる

  • ジョニーウォーカー_小林 圭 400_2
    小林 圭(こばやし けい)
    長野県生まれ。長野や東京、フランスと料理人としての研鑽(けんさん)を積む。フランスでは南仏やアルザス地方などの有名レストランにて地方の豊かさを学び、パリへ。パリでは世界的なシェフ、アラン・デュカス氏のレストラン「アラン・デュカス・オ・プラザ・アテネ」に職を得て7年間勤め、最後の5年はスーシェフを務めた。2011年3月にオーナーシェフとしてパリに「Restaurant KEI」をオープン。2020年1月にフランス版ミシュランガイドにて三つ星を獲得。
  • ジョニーウォーカー_エマ・ウォーカー 400_3
    Emma Walker(エマ ウォーカー)
    「ジョニーウォーカー」7代目のマスターブレンダー。「ジョニーウォーカー」200年の歴史で初の女性マスターブレンダーであり、2021年よりブレンダーチームを率いる。

最も定義が難しく、魅力的な味覚のひとつと言われる「うま味」にインスパイアされ、2020年にミシュラン三つ星を獲得したパリ「Restaurant KEI」オーナーシェフの小林 圭氏とジョニーウォーカー7代目マスターブレンダーのエマ・ウォーカーのコラボレーションによって実現した。

このとらえどころのない個性を表現した「ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ」 は、ブラッドオレンジや赤いベリー、燻製肉、塩とこしょうの香り、長く甘い果実のフィニッシュを伴う、甘さと香ばしさの美しいバランスが味わいの特徴であり、このブレンドに使用されるのは、ディアジオ社が保有する樽(たる)のうち、2万5000樽に1樽という割合になる。

小林氏は、「“うま味”というのはとらえ難い微妙な5番目の味です。そこには私たちの感覚に火をつけるような不思議なクオリティーがあります。“ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ”は、一歩前に踏み出し、独特な何かを想像するためのチャンスでした。私は“ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ”に味だけではなく感情を求めました。例えば、朝5時の雨上がりの森の中で立ち上がる香り、そんな感じです。それこそ感覚にとっての饗宴(きょうえん)になるはずです。一滴一滴に深みのあるフレーバーを蓄えた見事なバランスです」とコメントした。

エマ・ウォーカー氏は、「圭シェフとのコラボレーションは、私たちジョニーウォーカーの英知を結集してウイスキーの可能性を追求するという、一生に一度の経験でした。圭シェフからインスピレーションを受け、私たちはウイスキーを食材のように厳選しました。塩のようなニュアンスやスモーキーなノート、香ばしさ、肉肉しい風味など。“ジョニーウォーカー ブルーラベル ウマミ”は、ぜいたくな味わいや複雑さ、変幻自在の奥深さを持つスコッチです」とコメントを寄せている。

「ジョニーウォーカー」は、いつも最高のウイスキーを創造する、常に進化しつづける姿勢を象徴するブランドとして、今後もさまざまな活動を通じて、比類なき味わいを探求していく。

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/ディアジオ ジャパン お客様センター 0120-014-969

取材協力/ディアジオ ジャパン

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?<br>ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。<br>ファッショントレンドスナップ213

    ユニクロの最強コラボTシャツを知っている?
    ピカソ&マティスの作品がプリントされていて神プライス。
    ファッショントレンドスナップ213

    カジュアルウェア

    2025.05.13

  2. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  3. 町田啓太、動き続ける日々。

    町田啓太、動き続ける日々。

    特別インタビュー

    2025.05.16

  4. 『VOGUE 変革の90年代』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    『VOGUE 変革の90年代』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #97

    週末の過ごし方

    2025.05.08

  5. PORTER(ポーター)<br>【新たな挑戦、新たな鞄。】<br>新生活の相棒を選ぶなら──

    PORTER(ポーター)
    【新たな挑戦、新たな鞄。】
    新生活の相棒を選ぶなら──

    バッグ

    2025.05.07

紳士の雑学