週末の過ごし方

なじみの街、浜松町「東海飯店」で
MCマッチ!?が餃子を頰ばり“生トーク”!
マッチと町中華。【第11回】

2024.03.29

なじみの街、浜松町「東海飯店」で<br>MCマッチ!?が餃子を頰ばり“生トーク”!<br>マッチと町中華。【第11回】
「締めのスーラータン麺のために余力を残しておきたいけれど、餃子がおいしくて箸が止まらない!」

どんなときでもギンギラギンに人生を謳歌するマッチがあの町、この町の味アリな中華料理店をめぐりながら、ラーメンをすすり、ときにはビールを飲みながら餃子を頬張る、わんぱくな大人のための食の探訪記。今回はマッチもラジオの収録でたびたび訪れる浜松町の人気店へ。名物の餃子を味わいながら“素語り”するマッチの軽妙なトークに注目!

若い世代のテレビ離れがたびたび話題にのぼるなかで、ラジオの人気が再燃しているという。理由のひとつは「“推し”との距離の近さを感じられる」こと。我らがマッチのラジオMC歴は、なんと43年以上。デビュー曲の発表もラジオで行なったというマッチは、いまも2週間に1度は収録のために浜松町の文化放送を訪れる。今回はなじみの町で25年続く『東海飯店 浜松町・大門本店』で、マッチの“生トーク”を聞いてみることに。いつもどおり、まずは冷えたビールで乾杯!

  • 近藤真彦02
    キンキンに冷えた生ビールで喉を潤して「ビールが飲める仕事は本当にしあわせだね(笑)」とマッチ。
  • 近藤真彦03
    「僕の好物というのもあるけれど、この連載は餃子がマストみたいになってるよね」と嬉しそうに名物の餃子をオーダー。

100種以上の料理が並ぶメニューを眺めながら「餃子は絶対に食べたいね」とリクエスト。店のスタッフに茄子の唐揚げをすすめられ「ビールに合いそうですね」と興味津々。しばし、メニューとにらめっこ。好物のスーラータン麺を見つけて「そういえば、昔ラジオの番組でも田町のめちゃ辛いラーメン食べに行ったな。激辛ストリートというのがあって。なにせ、文化放送の偉い方よりも僕のほうが“社歴”が長いので(笑)、いろいろな経験をさせてもらいました」と懐かしそうに目を細める。

近藤真彦04
常連客に人気というおつまみが「茄子の唐揚げ」(1,080円)。メニュー豊富な『東海飯店』には変わりダネの料理も。

現在は、さまざまなジャンルに通じたひとをゲストに招き、その世界を深掘りする『RADIO GARAGE』という番組のMCをつとめるマッチ。好奇心全開で繰り広げるトークで、長年のファンはもちろん、幅広い世代のリスナーの心を掴んでいる。

「多くのメディアがあるなかで、ラジオが若いひとたちにも人気と聞くと嬉しくなります。町中華もそうだけれど、ここ数年は古き良き昭和の世界観が注目を集めているよね。その時代を生きた世代としては、その頃のトレンドや文化が素敵なものとしてあらためて受け入れられていることは喜ばしいです。ラジオって映像がないぶん、想像力が刺激されるし、いい意味ですごくアナログな心の交流ができる場所だと思う」とマッチ。

近藤真彦05
「想像していたのと見た目も違う!」と茄子の唐揚げを頬張る。「しっとりとしていてちょっとピリ辛。これはビールがすすんじゃう」

茄子の唐揚げに「これ、すごく美味しい! ラジオ収録の合間のおやつにしたいくらい(笑)」と言いながらビールをおかわり。先代オーナーからレシピを受け継いだという餃子は、黒毛和牛を贅沢に使った自慢の一品。たっぷりの餡でパンッとふくらんだ餃子を頬張り「すごく充実感のある餃子。これは、もう餃子というよりも肉をそのまま食べているくらい旨みが濃いし、満足感がすごい」と絶賛。

近藤真彦07
「黒毛和牛餃子」は4個で690円。旨みたっぷりの黒毛和牛とキャベツを包んだ贅沢餃子。
近藤真彦08
「この餃子はなにもつけなくても美味しい」と言いつつ、味変用のタレも準備。にんにく不使用の焼き餃子(5個690円)は豚肉とエビのプリプリ感がたまらない!
近藤真彦06
「100点満点の餃子。黒毛和牛もいいし、豚肉の焼き餃子もシンプルだけどうまい!」

日本のエンターテイメント界の先頭を走り続けてきたマッチには思うところがあったようで「ひとの心を動かすのは簡単なことではないけれど、料理でも食べるひとをしあわせにしたい、驚かせたいという気持ちが伝わってくると感動します」と話す。ライブでもテレビの歌番組でも、ラジオでもマッチはつねに全力投球。オフ以外で少しだけ気を抜けるような時間はあるのだろうか?

近藤真彦09
スーラータン麺(1080円)が登場。マイルドな酸味を加えた鶏ガラと豚のスープにストレート麺。
近藤真彦10
「熱いのは全然平気! むしろ熱い麺を食べるとアドレナリンが出ちゃう(笑)」。ヤケドには要注意!

「それは僕も人間ですから(笑)。仕事はどんなときでも気合100%というのは大前提だけれど、ラジオはもう少し本音ベースでやらせてもらっているかな。そういうゆるりとした雰囲気もラジオの魅力だと思うから。文化放送がまだ四谷にあったときに、四谷怪談にちなんでお岩さんを探す、みたいな企画をやったんだけれど、そういう肩の力が抜けるような友だちとくだらない会話しているときみたいな自然体な感じってシンプルに心地いいよね。僕はいまは日曜の昼間(の番組)だけれど、昔は夜にやっていたこともあって。当時からぎりぎりの本音トークで喋っていました(笑)」

近藤真彦11
おすましマッチもやっぱり絵になる。香港映画スターのような貫禄。

「僕のおばあちゃんに忙しくて電話できないときもラジオを聞いてくれて、元気そうでよかったと安心してもらえたりね。振り返るとやさしい気持ちになる思い出がラジオにはたくさんある。僕のラジオを聞いてくれたひとが少しでも楽しい気分になったり、元気になってくれたら長く続けてこられて、本当によかったなと思う」

近藤真彦12
食事を終えて店のインテリアでひとり遊び。「子供の頃からこういうところが変わってないという自覚はあります(笑)」

熱々のスーラータン麺をすすりながら「酸味もきいているけれど、ほっとする味。飽きがこなくて何度でも食べたくなる。ラジオの帰りに茄子の唐揚げと餃子とこの麺でおつかれさま会したいね」とマッチ。最後は入り口の巨大なパンダのぬいぐるみとハグ。「お腹もパン“パンだ”(笑)」と舌好調なマッチなのであった。

近藤真彦13
店のスタッフと記念撮影。巨大なぬいぐるみを見つけて「南紀白浜好きとしては、パンダを見るとときめく(笑)」とマッチ。特別に抱っこさせてもらい、この笑顔。

東海飯店 浜松町・大門本店
東京都港区芝大門2-4-18
TEL/03-6403-4697
11:00~15:00、17:00~22:30(平日以外は21:30まで)
不定休 200席

近藤真彦(こんどう・まさひこ)
1964年生まれ。歌手、俳優、レーシングチームオーナー兼監督、実業家。1979年テレビドラマ『3年B組金八先生』でデビュー。1980年以降はソロ歌手として、『スニーカーぶる~す』『ギンギラギンにさりげなく』『ハイティーン・ブギ』『ケジメなさい』『愚か者』などなど、ヒット曲を多数発表。現在もコンサートやディナーショーで多くの観客を魅了し、そのスター性は健在。

☆マッチさんのコンサート情報などはコチラ!

<<マッチと町中華。一覧はこちら

<<マッチがVoicyに再び! 「町中華は永遠に不滅です!」

NEWS!
<マッチと町中華。>ステッカーが完成!

ステッカー

マッチさんが訪れた店舗には、ご本人からオリジナルステッカーをお配りすることになりました。記事掲載された店舗に足をお運びの際は、このステッカーを探してみてください!

Photograph: Akira Maeda(MAETTICO)
Styling: Eiji Ishikawa(TABLE ROCK.STUDIO)
Hair & Make-up: GONTA(weather)
Text: Keiko Kodera

買えるアエラスタイルマガジン
AERA STYLE MARKET

装いアイテム

おすすめアイテム

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 俳優・町田啓太、イタリアの空の下で。<br>─トッズのクリエイションを知る旅へ─

    俳優・町田啓太、イタリアの空の下で。
    ─トッズのクリエイションを知る旅へ─

    週末の過ごし方

    2024.11.13

  2. 『Mr.&Mrs.スミス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #85

    『Mr.&Mrs.スミス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #85

    週末の過ごし方

    2024.11.14

  3. 「おつな」のツナのオイル漬。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #140

    「おつな」のツナのオイル漬。
    すべて実食! 自慢の手土産 #140

    接待と手土産

    2024.11.14

  4. “カルト的人気”のワインを求め、<br>いざ、南イタリア・プーリアへ。

    “カルト的人気”のワインを求め、
    いざ、南イタリア・プーリアへ。

    週末の過ごし方

    2024.11.20

  5. 新生MUJI Laboのコスパ最高で<br>エコ&エシカルなジャケット<br>ファッショントレンドスナップ205

    新生MUJI Laboのコスパ最高で
    エコ&エシカルなジャケット
    ファッショントレンドスナップ205

    カジュアルウェア

    2024.11.14

紳士の雑学