週末の過ごし方
“価格以上の満足感が得られる料理”を提供!
「Vegan Ramen UZU Kyoto」が、
世界初の「ミシュラングリーンスター」を獲得。
2025.04.17

ヴィーガン料理を通じて、自然環境や持続可能な社会への気づきを促し、食べること、さらには生きることに向き合えるような食体験を提供することを目指すヴィーガン専門店「Vegan Ramen UZU(ヴィーガンラーメン ウズ)」。
2020年に京都の御所南にオープンした「Vegan Ramen UZU Kyoto」は、4月発売の『ミシュランガイド京都・大阪 2025』にてラーメンカテゴリーとして世界初の「ミシュラングリーンスター(※1)」を獲得。また、 “価格以上の満足感が得られる料理”を提供するレストランとしてミシュランガイドが認定する「ビブグルマン」を、4年連続で獲得した。
https://guide.michelin.com/jp/ja/kyoto-region/kyoto/restaurant/vegan-ramen-uzu
※1 持続可能な取り組みや環境配慮に優れたレストランに贈られ、その努力を称賛するために授与される。

「Vegan Ramen UZU Kyoto」では、ウェルカムドリンク(ほうじ茶コンブチャ、または柚子日本酒)からデザート(きな粉アイスクリーム)まで、すべてをヴィーガン料理で構成したコース「UZU Signature Course」を提供。ドリンクは、4種類(日本酒:純米吟醸、ビール:GORA BREWERY 琥珀、和コンブチャ:蓬とクロモジ、お茶:佐賀嬉野 ENTEA)からいずれかをセレクト。
UZU Signature Course
ウェルカムドリンク:ほうじ茶コンブチャ、柚子 日本酒
※ノンアルコールとアルコールの2種類からいずれかをお選びいただきます。前菜2種:ナッツと味噌のチーズと八ツ橋 前菜2種:手巻き寿司
ラーメン:醤油&蓬の発酵液
※2種類からいずれかをお選びいただきます。ラーメン:辛味噌
※2種類からいずれかをお選びいただきます。デザート:きな粉アイスクリーム
前菜は、10種類の異なる食材を重ねた「ナッツと味噌のチーズと八ツ橋」や赤酢のシャリとスープの出がらし椎茸の佃煮や生山椒、紫蘇をアクセントにした「手巻き寿司」など、限りなく食材廃棄ゼロを目指したメニューを提供。
ラーメンは、羅臼昆布(らうすこんぶ)と国産椎茸に野菜を加え12時間じっくりと水出ししたスープ。麺の原料は北海道産の小麦粉と宮崎県綾町産の無農薬全粒粉を使用している。

Vegan Ramen UZU Kyoto
住所:京都府京都市中京区梅之木町146
営業時間:12:00〜15:00(ラストオーダーは13:30)、17:30〜21:45(ラストオーダーは20:30)
定休日:土曜日〜月曜日
※4月は不定休。最新情報は、予約サイト(tablecheck)よりご確認ください。
※5月から、水曜日と木曜日に変更
https://vegan-uzu.com/pages/uzu-kyoto
※安全管理上、6歳以下のお子様の入店は、お断りしています。
※コースのみのご提供となります。
※予約優先制です
https://www.tablecheck.com/shops/uzu-vegan/reserve
掲載した商品はすべて税込み価格です。
問/Vegan Ramen UZU https://www.instagram.com/vegan_uzu/
取材協力/Vegan Ramen UZU
Text:AERA STYLE MAGAZINE