PROMOTION

週末の過ごし方

泊まるたびに、元気がみなぎる。
ウェスティンホテルのウェルビーイングとは?

2021.07.05

泊まるたびに、元気がみなぎる。<br>ウェスティンホテルのウェルビーイングとは?

世界的なパンデミックと、長引くステイホーム。かつて人類がこれほどまでに「ウェルネス(健康)」を意識したことがあっただろうか。さまざまな行動制限が課され、心身ともに疲れがたまってしまう……そんな今だからこそおすすめしたい体験が、ウェスティンホテルの「ウェルビーイング」である。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
      アジア太平洋地域にある59軒のウェスティンホテルで同時展開される「Westin Let’s Rise(ウェスティン レッツライズ)」のイメージムービー

      ウェスティンホテル&リゾートは、約40の国と地域で225軒以上のホテルやリゾートを展開し、10年以上にわたり「心身ともに満たされた健康的な状態(=ウェルビーイング)」の大切さを提唱してきたホテルブランドだ。今でこそリトリートやデトックスをうたう宿泊施設は多いが、ウェスティンホテルは「健康になる旅」の先駆け的存在。71日からは「Westin Lets Rise(ウェスティン レッツライズ)」というキャンペーンのもと、健康に特化した宿泊プランを提供するという。そこで、20214月にグランドリニューアルしたウェスティン都ホテル京都を例に、極上の癒やしが詰まったウェルビーイングな滞在を紹介しよう。

      ウェスティン都ホテル京都

      1050_Rooftop-Garden-High
      西館に新設された屋上庭園は、京都の街並みを一望しながら、美しい四季も感じることができる開放的な空間。ここでのヨガは人気のアクティビティだ

      近代建築の巨匠・村野藤吾氏が設計したウェスティン都ホテル京都は、創業130年の歴史を誇る京都の代表的なホテルだ。最大の特徴である建築の優美さや柔らかな曲線美は継承しつつ、3年近い大規模リニューアル工事を経て、ホテルはさらにラグジュアリーに生まれ変わった。「The Queen of Elegance(気品ある女王)」というデザインコンセプトにふさわしく、風格を感じられるたたずまいになっている。

      • 1050_男性内湯B
        敷地内で掘削した天然温泉や半露天風呂とつながる大きな開口部など、心身ともにリラックスできる温浴施設
      • 1050_ソティスエステルーム
        フランスのパリで誕生したリトリートサロン「Le Jardin Sothys」

      ウェスティン都ホテル京都を象徴するウェルビーイングな施設といえば、総面積2100㎡を誇る天然温泉SPA「華頂」だろう。ウェスティンホテルでは、ウェルビーイングを構成する柱として、「睡眠」「食事」「運動」「安らぎ」「仕事」「遊び」の6つを掲げているが、こちらは「安らぎ(Feel Well)」をより感じられる場所。宿泊客であれば滞在中何度でも無料で利用できるので、温泉の効能を存分に味わいたい。

      またスパに併設するリトリートサロン「Le Jardin Sothys」では、自然との融合をコンセプトに、植物エナジーを身体に取り込むスパリチュアル*が体験できる。スパ、指圧、お灸、瞑想に至るまで、多彩なメニューがそろうので、自分のフィーリングに合うものがきっと見つかるはず。

      ※「スパリチュアル」という言葉は造語です

      • 1050_探鳥路
        鳥のさえずりとともに過ごす森林浴は、忙しいビジネスマンにとっても心休まるひとときとなる
      • 1050_フィットネス-ジム
        ウエアやシューズレンタルがあるのでジムエリアは手ぶらでも利用可能

      ウェルビーイングのなかで「運動(Move Well)」を高めたければ、「探鳥路」と「WestinWORKOUT®︎ フィットネススタジオ」がおすすめだ。

      「探鳥路」とは、ホテルの裏山・華頂山一帯での散策&バードウォッチングのアクティビティ。野鳥の生態に触れながら、春は桜、夏は蝉時雨、秋は紅葉、冬は森閑とした木々など、四季折々の表情を楽しむことができる。

      また体調管理の難しい旅先でも独自のウェルネスプログラムを用意してくれるのが「WestinWORKOUT®︎ フィットネススタジオ」だ。ジムエリアはもちろん、スイミングプールやサウナ、ジャグジーも201910月にリニューアルされ、プロのアドバイスによる効果的な運動により、即効性の高い効果が期待できる。

      1050_デラックス平安京ビュー-ツイン
      京都・東山の自然をイメージした客室。1999年に独自開発したヘブンリーベッドは、「雲の上の寝心地」と評されるほどの心地よさ

      ウェスティンホテルにとって、客室も当然ウェルビーイングのための大切な空間である。リニューアルにより部屋数は499室から266室へと減ったが、そのぶん平均客室面積は約50㎡に拡大。鴨川の川床をイメージしたカーペットや、梅の花を模したスツールなど、デザインもより京らしさを感じられるものになり、優雅でゆとりある滞在が可能となった。いまやウェスティンホテルの代名詞であり、「睡眠(Sleep Well)」の質を高めるヘブンリーベッドは、ここ京都でももちろん用意されている。

      ここまで紹介してきたウェルビーイング体験すべてをカバーする宿泊プラン「ウェルネス・リトリート・パッケージ」は、最低2泊より、1名あたり141780円〜で販売。館内レストランで使えるホテル利用券や華頂山での探鳥路散策、SPA「華頂」での温泉&サウナ体験、屋上庭園でのヨガレッスン、インルームダイニングでの朝食、さらに「Le Jardin Sothys」のフルコーストリートメント(180分)まで含まれた、なんともゴージャスな内容になっている

      ウェスティン都ホテル京都
      京都府京都市東山区粟田口華頂町1(三条けあげ)
      075-771-7111
      https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/

      ウェスティンホテル東京

      1050_Westin-Tokyo-exterior-night-High
      ウェスティンホテル東京では「Eat Well」を高めるヘルシーな朝食のほか、スパトリートメントがセットになったプランが通年で販売されている

      京都以外のウェスティンホテルでも、趣向を凝らしたプランが用意されている。例えばウェスティンホテル東京が提案するプランが「五感の癒し スパ&ステイ」。

      1050-329857-Le-Spa-Parisien---Massage-High
      ウェスティンホテル東京では「Eat Well」を高めるヘルシーな朝食のほか、スパトリートメントがセットになったプランが通年で販売されている

      ウェスティン・エグゼクティブフロアに宿泊し、本格ヨーロピアンスパ「ル・スパ・パリジエン」でお好みの60分トリートメントやスパ・アクアエリアへのフルアクセス、さらに翌日13時まで滞在できるレイトチェックアウトなどが含まれ、心身のケアについて考え抜かれた内容になっている。

      ウェスティン ルスツリゾート

      1050_wesCTSWIex-195912-Exterior-High
      ウェスティン ルスツリゾート

      またウェスティン ルスツリゾートの「ウェルネス・リトリート・パッケージ」は、アロマトリートメントや食事などで使える5000円分ホテル利用券がセットになったお得な宿泊プラン。希望者はホテル周辺のランニングマップがもらえ、大自然の中で体を動かす「Move Well」な滞在が叶う。

      1050_Hot-spring-(ルスツ)
      ホテル館内に「WestinWORKOUT®︎ フィットネススタジオ」や温泉、大浴場が備わったウェスティン ルスツリゾート

      走ったあとは「ウェスティンルスツ温泉」へ。泉質は「ナトリウム-炭酸水素塩泉 (中性低張高温泉)」。入浴後にお肌がツルツルになると言われている美肌の湯。露天風呂からはリゾートの四季の景色を見渡すことができ、心地よいひと時が過ごせる。

      ほか、ウェスティンホテル仙台では美容効果のある重炭酸イオンとビタミン群を多く含むフルーツバスの入浴(女性限定)、ウェスティンホテル大阪では免疫力アップに効果的なβカロチンやビタミンCEが多く採れる朝食など、心身の健康を第一に考えているのが「Westin Let’s Rise」の宿泊プランの特徴だ。

      慣れない外泊を重ねると疲れがたまってしまうものだが、ウェスティンホテルは泊まるたびに元気がみなぎり、本来の健康状態を取り戻せる、そんなホテルだ。この機会に改めて自分自身のウェルネスを見つめ直し、ウェスティンホテルでウェルビーイングを高めてみてはどうだろうか。

      Let’s Riseキャンペーン特設ページ
      https://hotel-deals.marriott.com/jp-JP/westin-lets-rise-japan/

      ウェスティンホテル&リゾート
      https://westin.marriott.com/ja-JP/

      Text:Keiichi Izawa

      あなたへのおすすめ

      トレンド記事

      1. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

        「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
        すべて実食! 自慢の手土産 #146

        接待と手土産

        2025.05.01

      2. パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

        パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。
        【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

        小物

        2025.04.30

      3. ジル サンダーの美意識が息づく、<br>上質なポロシャツを銀座で。<br>ファッショントレンドスナップ212

        ジル サンダーの美意識が息づく、
        上質なポロシャツを銀座で。
        ファッショントレンドスナップ212

        カジュアルウェア

        2025.04.30

      4. 界 霧島<br>雄大な霧島高原を見晴らす宿で名湯

        界 霧島
        雄大な霧島高原を見晴らす宿で名湯

        週末の過ごし方

        2025.05.02

      5. 世界的ワイナリーと日本の匠、<br>その伝統と革新のマリアージュ。

        世界的ワイナリーと日本の匠、
        その伝統と革新のマリアージュ。

        週末の過ごし方

        2025.04.23

      紳士の雑学