週末の過ごし方

旧グッゲンハイム邸
[俳優・大野拓朗、美しい神戸建築の旅へ。]

2021.07.20

旧グッゲンハイム邸<br>[俳優・大野拓朗、美しい神戸建築の旅へ。]

洗練された和洋折衷が織りなす港町で受け継ぎ紡がれてきた物語に出合う。

海を望みたたずんで100年
クラシックで開放的な洋館

400_4_0061

踏み切りを渡れば塩屋の海、広いサンルームに差し込む光と心地いい潮風に、遠く異国の地へ思いをはせたくなる。1908年ごろイギリス人建築家アレクサンダー・ネルソン・ハンセル氏の設計で建てられたと言われるコロニアル・スタイルの洋館は、複数の所有者を経ながら、長らく地域の人々に親しまれていた。そこには変わらない豊かさが存在する。

旧グッゲンハイム邸
兵庫県神戸市垂水区塩屋町3-5-17
078-220-3924

  • 400_4_0308
  • 400_4_0429
1050_4_0698
400_4_0110

ジャケット¥74,800/チルコロ1901(トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567)、ポロシャツ¥30,800/ジョン スメドレー(リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238)、パンツ¥22,000/ランバン オン ブルー(ジョイックスコーポレーション 03-5213-2532)、眼鏡¥29,700、クリップ¥15,400/ともにアイヴァン(アイヴァン PR 03–6450-5300)、ベルト¥23,100/マーガレット・ハウエル( アングローバル 03-5467-7864)、ソックス¥3,740/パンセレラ(真下商事 03-6412-7081)、シューズ¥143,000/ジェイエムウエストン(ジェイエムウエストン 青山店 03-6805-1691

掲載した商品はすべて税込み価格です。

<<<「俳優・大野拓朗、美しい神戸建築の旅」関連記事はコチラ

「アエラスタイルマガジンVOL.50 SPRING / SUMMER 2021」より転載

Photograph: Yuji Kawata(Riverta Inc.)
Styling: Masahiro Tochigi (QUILT)
Hair & Make-up: Maki Morioka
Text: Tomoko Komiyama

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 『アドレセンス』<br>いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    『アドレセンス』
    いま観るべき、おしゃれな海外ドラマとは? #95

    週末の過ごし方

    2025.04.10

  2. パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。<br>【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    パールを生かしたミニマルで妖艶なデザイン。
    【板垣李光人とジュエリーの凛々しき輝き。】

    小物

    2025.04.30

  3. 「帝国ホテル 東京」のオーチャード。<br>すべて実食! 自慢の手土産 #146

    「帝国ホテル 東京」のオーチャード。
    すべて実食! 自慢の手土産 #146

    接待と手土産

    2025.05.01

  4. 世界的ワイナリーと日本の匠、<br>その伝統と革新のマリアージュ。

    世界的ワイナリーと日本の匠、
    その伝統と革新のマリアージュ。

    週末の過ごし方

    2025.04.23

  5. ジル サンダーの美意識が息づく、<br>上質なポロシャツを銀座で。<br>ファッショントレンドスナップ212

    ジル サンダーの美意識が息づく、
    上質なポロシャツを銀座で。
    ファッショントレンドスナップ212

    カジュアルウェア

    2025.04.30

紳士の雑学