お酒

ラグビーの話を織り交ぜながらナビゲート!
オンライントークイベント第4回 イタリア編
「廣瀬俊朗のワインにトライ!」が11月12日に開催。

2022.10.28

ラグビーの話を織り交ぜながらナビゲート!<br>オンライントークイベント第4回 イタリア編<br>「廣瀬俊朗のワインにトライ!」が11月12日に開催。

ENOTECA(エノテカ)」は、設立以来「FOR ALL WINE LOVERS(すべてのワイン愛好家のために奉仕する)」を理念とし、お客さまの日々に寄り添えるワインを提案している1988年設立のワインショップ。

エノテカと元ラグビー日本代表の廣瀬俊朗(ひろせ としあき)氏がコラボレーションしている、人気のオンライントークイベント「廣瀬俊朗のワインにトライ! 第4回 イタリア編」が11月12日(土)に開催される。

1050_1

熱烈なワインラバーでもある廣瀬俊朗氏をナビゲーターに迎えた、ラグビーとワインを掛け合わせたシリーズ企画になっており、2021年11月に開催した第1回は「フランス・ボルドー」、第2回は「南アフリカ」、第3回は「オーストラリア」をテーマに開催。毎回テーマとなる国のラグビーとワインを新たな切り口で紹介し、ワインをいつもと違う視点から、より気軽に楽しめるイベントになっている。

1050_2
2022年7月に開催した、「第3回 オーストラリア」編のようす。

第4回となる今回は「イタリア」がテーマ。イタリアの老舗ブランド「Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)」が手がけるワイナリー、IL BORRO(イル・ボッロ)のCEOであるサルヴァトーレ・フェラガモ氏をゲストに迎え、トスカーナの風土やワインの魅力のほか、イタリアラグビーの注目トピックスまでお届けする。

  • 400_3 sub2
    スペシャルゲスト:サルヴァトーレ・フェラガモ
    「イル・ボッロ」最高責任者。ニューヨーク大学で、経営管理修士(MBA)を取得。創業者である偉大な祖父の名を受け継いだ3代目として「サルヴァトーレ フェラガモ」のモノづくりの精神を受け継ぎ、徹底的な品質至上主義のワイン造りに情熱を傾けている。サルヴァトーレ フェラガモ ファミリーはワイン造りのため、トスカーナに中世のたたずまいを残す村「イル・ボッロ」を購入。村の名を冠したワイナリー、「イル・ボッロ」のワインをはじめ、食、農産物など、さまざまな観点からトスカーナの魅力を発信している。最近では、イタリア国外ではロンドンやドバイに次いで3店舗目となるイル・ボッロのレストランを7月にギリシャのクレタ島にオープンした。
  • 400_4 sub1
    ナビゲーター:廣瀬俊朗
    元ラグビー日本代表キャプテン。現役引退後は、経営管理修士(MBA)を取得。ラグビーワールドカップ2019では公式アンバサダーとして活動。試合解説をはじめ、国歌・アンセムを歌い各国の選手・ファンをおもてなしする「Scrum Unison」や、TBS系ドラマ「ノーサイド・ゲーム」への出演など、幅広い活動で大会を盛り上げた。株式会社HiRAKUの代表取締役として、スポーツの普及や教育、食、健康に重点をおいたさまざまなプロジェクトに取り組んでいる。2020年10月より日本テレビ系ニュース番組「news zero」に木曜パートナーとして出演中。2022年4月に光文社より、書籍『相談される力 誰もに居場所をつくる55の考え』(光文社)を発売。

土地にスポットを当てることで気候や歴史、文化的背景が、ラグビーとワインのスタイルを育んでいることを知るイベントになっている。

1050_5
イル・ボッロ 2017 (赤ワイン)ハーフボトル375㎖ ¥4,400、フルボトル750㎖ ¥7,700

廣瀬俊朗のワインにトライ!
第4回 イタリア編
開催日:11月12日(土)
開催時間:17:00~18:30(開始30分前よりオープン。10分前から入室可能)
実施方式:WEB会議サービス「Zoom」を使用
参加費:¥5,610(ハーフボトル375㎖)、¥9,350(フルボトル750㎖)
※当日の試飲ワインの料金と送料込み
当日の試飲ワイン:イル・ボッロ 2017 (赤ワイン)
※当日廣瀬さんと一緒に楽しむワイン1本が自宅などに届く。
参加の受け付け:11月7日(月)8時59分
※期限前でも完売となる可能性がございます。
申し込みの詳細・ご予約はこちら

掲載した商品はすべて税込み価格です。

問/エノテカ・オンライン 0120-81-3634

Text:AERA STYLE MAGAZINE

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
    今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

    カジュアルウェア

    2025.07.08

  2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

    世界のベストレストランを通して見る
    社会問題や多様性の変化とは。

    週末の過ごし方

    2025.07.09

  3. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

    週末の過ごし方

    2025.07.04

  4. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
    【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

    小物

    2025.07.08

  5. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
    演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

    特別インタビュー

    2025.07.10

紳士の雑学