旬のおすすめ

ロエベで、これが欲しい。
天才アーティストの息吹感じるジーンズ

2017.11.20

ロエベで、これが欲しい。<br>天才アーティストの息吹感じるジーンズ

ロエベの源流をたどると、革職人たちが1846年スペイン・マドリードにて開いた工房に行き当たる。後にエンリケ・ロエベ・ロスバーグが参加しブランド創立の礎を作ることとなる。現在でも続くスペイン王室のご用達は、1900年代初期のアルフォンソ13世時代から始まった。ロエベ家四代目がプレタポルテの世界への参入を決定したのは1965年。以来カール・ラガーフェルドやジョルジオ・アルマーニなど、錚々たる才人がデザイナーを務めたことも手伝って、ロエベはインターナショナルブランドとして広く認知されることとなる。

現在のクリエイティブディレクターはジョナサン・アンダーソン。今季は19世紀の天才アーティストであるウィリアム・モリスのアーカイブをフィーチャーしたコレクションで世界を賑わせている。大胆なクリエーションがひしめくなかでも、特にジーンズは日常スタイルに取り入れやすい一本。裾の折り返し部分にモリスのテイスト溢れるプリント生地を配しており、スタンダードにしてモードの華やかさが味わえる特別なジーンズに仕上がっている。

今季ジョナサン・アンダーソンは、モリスのアーカイブプリントを4つフィーチャー。写真のジーンズに使われる柄は「ストロベリー」。ジーンズ¥107,000、キーチェーン〈別売〉参考価格/ロエベ(ロエベジャパン カスタマーサービス 03-6215-6116)

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

←モンクレールで、これが欲しい。

 バレンシアガで、これが欲しい。→

Photograph:Fumito Shibasaki(DONNA)
Styling:Eiji Ishikawa(TABLE ROCK.STUDIO)
Text:Tsuyoshi Hasegawa (04)

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。<br>春アウターに最適の一着をビームスで発見!<br>ファッショントレンドスナップ 211

    バーバリー、バブアーに次ぐ人気爆上がり中の英国老舗ブランド、バラクータ。
    春アウターに最適の一着をビームスで発見!
    ファッショントレンドスナップ 211

    カジュアルウェア

    2025.04.02

  2. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>エルメスをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    エルメスをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.07

  3. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【後編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【後編】

    カジュアルウェア

    2025.04.04

  4. 俳優・町田啓太と考える、装う美学。<br>サンローランをまとう。【25年春夏】

    俳優・町田啓太と考える、装う美学。
    サンローランをまとう。【25年春夏】

    週末の過ごし方

    2025.04.08

  5. 内野聖陽、味わいが増す逸品と共に<br>味な男と、トッズの肖像。【前編】

    内野聖陽、味わいが増す逸品と共に
    味な男と、トッズの肖像。【前編】

    カジュアルウェア

    2025.03.28

紳士の雑学