旅と暮らし

ビジネス戦士にこそ、ヨガが必要

2018.08.03

ビジネス戦士にこそ、ヨガが必要

結果がすべてというビジネス界。着実に成果を上げ続けることが求められる。しかし、ハイスペックな仕事人になるべくアクセルを踏み続けると、人間は疲弊し、心身を崩しかねない。オンとオフのバランスのとれた、自己マネジメント力が必要だ。こうしたなか、今、ビジネスエリートらが関心を寄せているのが、「ヨガ」である。

ヨガは女性のものと思ってはいけない。出勤前にヨガスタジオに出向き体を目覚めさせて仕事に取り組む。あるいは仕事後、または週末に、リフレッシュのためにゆったりとヨガライフを楽しむ。そんなビジネスエリートが増えているという。またスポーツ界でも、トップアスリートたちが既に、メンタル調整や体作りのためにヨガを取り入れている。

東京・港区にある会員制パーソナルジム「デポルターレクラブ」でも、筋トレ、ボディメンテナンスといったプログラムに並んで、ヨガが人気という。確かな技術と細やかな指導の下、大企業やベンチャーの経営者、一流外資系企業のビジネスエリート、名の通ったトップアスリートが通うことで知られる。

この「デポルターレクラブ」が監修した小社刊『DVD付 ビジネスエリートが習慣にしている自己マネジメント術 男のヨガ』(2018年7月刊)では、ビジネスに効くヨガを提唱している。

1050_yoga_030-031
「DVD付 ビジネスエリートが習慣にしている自己マネジメント術 男のヨガ」朝日新聞出版刊 絶賛発売中

そもそもヨガとは、呼吸に合わせてポーズをとり、カラダとココロの両方を整えるもの。自分と向き合う、心身をリセットする――忙しい日常の中でこうした貴重な時間を得ることで、自己に安定感をもたらすのだ。

さらに、ヨガが体にさまざまなプラス効果をもたらすことは、科学的にも解明されつつある。交感神経と副交感神経のバランス調整、やる気を出すホルモンの増加、ストレスホルモンの減少、不安や恐怖心の軽減などが挙げられる。

本書では、自律神経を調整するプログラム、身体のコンディションを整えるプログラム、睡眠を深めるプログラム、ボディメイクのためのプログラムごとに、具体的なポーズを提案している。ヨガを習慣化することで、自律神経のバランスが整えられ、ここ一番というときに集中力を発揮できる、冷静にスマートな判断ができるようになる、質のいい睡眠をとれるようになりリカバリーが早くなる、などの効果があるという。こうした集中力、決断力、回復力は、ビジネスのパフォーマンス向上につながることは言うまでもない。自宅で実践できるDVDが付いているので是非試してほしい。

体が硬いからとヨガを敬遠する人は少なくないが、今できる範囲でポーズをとることが重要で、完成形を目指す必要はない。大切なのは呼吸や自分の動きに集中することだ。継続することで、体や心のクセやちょっとした変化を感じとれるようになり、平常心を保つことができるようになる。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      継続が難しいと感じる人は、朝起きて3分でできる朝ヨガもおすすめだ。1日を始めるスイッチとして活用したい。

      1050_yoga_108-109

      また、収録プログラムの1つ、オリジナルヨガ(=デポルターレ・ヨガ)は、ヨガのポーズをベースに負荷をかける方法で、ボディメイクができる。厚い胸板やたくましい腕など、引き締まったマニッシュなカラダづくりに役立つ。スーツを格好よく着こなす体になって、見た目の印象もぐんと高まるだろう。

      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • subtitles off, selected

          ヨガに出あっているビジネスエリートは強い。カラダとココロに作用するヨガを取り入れて、理想とするビジネスライフを手に入れてはいかがだろうか。

          あなたへのおすすめ

          トレンド記事

          1. 【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、<br>今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

            【ラコステ】洗練されたサマースタイルをかなえる、
            今夏おすすめのポロシャツ。Vol.1

            カジュアルウェア

            2025.07.08

          2. 世界のベストレストランを通して見る<br>社会問題や多様性の変化とは。

            世界のベストレストランを通して見る
            社会問題や多様性の変化とは。

            週末の過ごし方

            2025.07.09

          3. 猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選<br>【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

            猛暑を快適に過ごす、紫外線対策&“涼やか”アイテム5選
            【vol.1 ロイドフットウエアのフォールディングアンブレラ】

            小物

            2025.07.08

          4. 静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。<br>演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

            静かな演劇と称される戯曲『海と日傘』に挑む、俳優の大野拓朗。
            演技派を志す彼の軌跡と、36歳の現在地とは?

            特別インタビュー

            2025.07.10

          5. 町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

            町田啓太さんと、パルマからモグモグしながらお届けします!

            週末の過ごし方

            2025.07.04

          紳士の雑学