旬のおすすめ

普段の着こなしをアレンジして春の装いを鮮やかに

2019.04.05

待ちに待った春の到来。分厚いコートはクローゼットにしまって、新しい季節にふさわしいフレッシュな服を着たい。そこでチャレンジしたいのは旬のカラーをまとったスタイリング。鮮やかな色を身につけて、気分を盛り上げよう。ビギナーから、難易度の高いカラーコーディネートに至るまで、全4回にわたって4タイプのコーディネートを紹介。

今週は初級のカラーコーディネートを紹介。何げないスタイルにひと工夫を加えて彩りを添えよう。

500_EmptyName-6-1
ストール¥8,300(シップス)、パンツ¥32,000(ピーティゼロウーノ/ともにシップス 銀座店 03-3564-5547)ニット¥39,000(グランサッソ/ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)カットソー¥12,000(セオリー/リンク・セオリー・ジャパン 03-6865-0206)シューズ¥68,000(パラブーツ/パラブーツ青山店 03-5766-6688

黒いTシャツに淡いブルーのトラウザー、そして白いニットカーディガンという組み合わせ。誰にでも簡単にできる基本的な着こなしだが、寒色系の色でまとめ、全体的に青みがかったカラーコーディネートになっている。クールで爽やかな色合いは、シンプルかつきれいめなスタイルとの相性が抜群。これだけでも着こなしは成立するが、どこか味けなさを感じるのは確かだ。

500_EmptyName-601

そこで加えたのがパープルのストール。寒色系のコーディネートにパープルをプラスし、ベーシックなスタイルをどこか攻めの姿勢を感じる着こなしに昇華。これがネイビーやロイヤルブルーでは、意味合いが変わってくる。そして柄にも注目だ。無地でもいいが、ストライプ柄にすることで上品さとインパクトをコーディネートに与えている。ベースとなるスタイルや色柄がシンプルだからこそ、ストールで遊び心を加える。そんなバランス感がちょうどいい。

掲載した商品はすべて税抜き価格です。

【週末にオススメのカジュアルコーデ】

Photograph : Sunao Ohmori (TABLE ROCK.INC)
Styling : Masahiro Tochigi (QUILT)
Text : Yuichiro Tsuji

あなたへのおすすめ

トレンド記事

  1. 3年に1度! 世界が注目する<br>瀬戸内国際芸術祭がやって来る<br>【センスの因数分解】

    3年に1度! 世界が注目する
    瀬戸内国際芸術祭がやって来る
    【センスの因数分解】

    週末の過ごし方

    2025.06.18

  2. 箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス<br>【男と女、そしてカブリオレ。】

    箱根に映える、メルセデスAMG SL 63 SE パフォーマンス
    【男と女、そしてカブリオレ。】

    週末の過ごし方

    2025.06.27

  3. 世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!<br>「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、<br>五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    世界のトップバーテンダー5名が日光に集結!
    「ザ・リッツ・カールトン日光」開業5周年を祝う、
    五感で楽しむ一夜限りのイベントを開催。

    週末の過ごし方

    2025.06.30

  4. アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、<br>グッチのTシャツ。

    アイコニックなロゴ使いが存在感を放つ、
    グッチのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.03

  5. 南国風のロゴあしらいがサマームードをかき立てる、<br>ルイ・ヴィトンのTシャツ。

    南国風のロゴあしらいがサマームードをかき立てる、
    ルイ・ヴィトンのTシャツ。

    カジュアルウェア

    2025.07.01

紳士の雑学